今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているふんわりフロマージュタルトです。株式会社モンテールとセブン&アイグループが共同開発した商品ですね。株式会社モンテールは、シュークリームやロールケーキでお馴染みの洋菓子メーカーとして良く知られています。一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
ふんわりフロマージュタルトの詳細
まず最初に、ふんわりフロマージュタルトのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ふんわりフロマージュタルト |
価格 | ¥429 |
原材料名 | 小麦粉、ナチュラルチーズ、砂糖、加工油脂、卵、練乳、生クリーム、牛乳、植物油脂、発酵バター、でんぷん分解物、乳製品、レモン果汁、みりん、でんぷん、乳たんぱく、寒天、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、pH調整剤 |
賞味期限 | 約5日(商品購入が8月9日の午前4時頃で消費期限が8月14日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社モンテール 〒121-0815 東京都足立区島根4-23-22 TEL:0120-46-8823 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 773kcal |
たんぱく質 | 11.3g |
脂質 | 45.5g |
炭水化物 | 70.8g |
ナトリウム | 183mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくふんわりフロマージュタルトです。
ひっくり返すと、容器を覆っている透明のフィルムに原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、裏側のつなぎ目部分からフィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
フタを開けたらすぐに食べることもできますが、できれば他のお皿に移してから食べた方が良いでしょう。タルトがボロボロとこぼれてしまうので。
ということで実際に食べてみました。
チーズの部分はとてもしっとりとしていてお口に自然に馴染んでくれる舌触りの良いものでした。これにタルトのサクサクッとした食感が加わり、ずっと食べていても飽きない上質なスイーツに仕上がっていましたよ。しつこくないあっさりとした甘さのチーズなので、チーズケーキが好きな人ならずっと食べていられる味だと思います。
お値段が高い!と感じてしまうかもしれませんが、この大きさでこのクオリティ。納得というより、意外とお得なスイーツなんじゃないかなと。
恐らく、THEセブンシュークリームのように定番の商品にはならないので、気になったら先送りせずその場ですぐ購入してみてください。
この商品の評価
ほのかにレモンの風味が楽しめる自然な甘さが楽しめるチーズケーキって感じでしたね。チョコレートやホイップクリームなどの甘さに比べるとあっさりと控えめになっているので、甘いスイーツがあまり得意ではない。という人でも楽しめる甘さだと思います。
また、周りのタルトの部分がとても分厚くサクサクッとした食感も楽しめので、贅沢な気持ちになれましたね。これ1つで700カロリー以上あるので、1人で一気に食べることはおすすめしませんが、1人でもペロリと食べれてしまうくらい上質なスイーツでした。チーズケーキやタルト系のスイーツが好きな人なら必ず気に入るはずです。
☟こちらの記事もどうぞ






