こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているふっくら仕上げた舞茸おこわおむすびです。醤油でしっかり味付けされているので、舞茸や人参が苦手、、という人でも安心して食べれると思います。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ふっくら仕上げた舞茸おこわおむすびの詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | ふっくら仕上げた舞茸おこわおむすび |
価格 | ¥130 |
原材料名 | もち米(国産)、舞茸、醤油たれ、人参、油揚げ、砂糖、加工油脂、塩、だし、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、乳化剤、増粘多糖類、香料、(原材料の一部に小麦を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月1日の午後5時頃で消費期限が4月2日の午後1時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:0分20秒、1500W:0分10秒 |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 193kcal |
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 42.2g |
ナトリウム | 564mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくふっくら仕上げた舞茸おこわおむすびです。
裏側には消費期限、原材料名、保存方法などの詳細が載っていました。カロリーやたんぱく質などの数値は側面に小さく記載されていました。
そのまま食べることもできますが、このおにぎりは温めた方がずっと美味しくなります。
温める場合は、そのままの状態でレンジに乗せて、出力を500w、時間を20秒に設定して温めていきます。
温め終わったら、下の引くの部分から袋を開封しておにぎりを取り出していきます。
袋から取り出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
一言で言うと一般的な炊き込みご飯をそのままおにぎりしたものですね。醤油タレによってご飯に最初から味が付いているので、人参や舞茸が嫌いな人でも気にせず美味しく食べれると思います。要は、醤油の味がするご飯を食べていると同じようなものなので。
逆に言えば、人参や舞茸など中に入っている具材の味はほとんど感じ取れないので、具材の味をとことん楽しみたい。という人にはおすすめできませんね。逆に、私のように野菜が苦手な人にはおすすめです。栄養バランスも良いですからね。
セブンイレブンのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



