今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているひとくちもっち(チーズ)です。パンではなく、洋菓子というジャンルですが、パンコーナーに置いてあった商品なのでパンとして分類しています。一口で食べれるほど小さなサイズのものが全部で5個入っていますね。どんな味や食感が楽しめるのか楽しみです。
ひとくちもっち(チーズ)の詳細
まず最初に、ひとくちもっち(チーズ)のカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋菓子 |
商品名 | ひとくちもっち(チーズ) |
価格 | ¥128 |
原材料名 | ナチュラルチーズ、植物油脂、ショートニング、小麦粉、澱粉、卵、乳等を主原料とする食品、脱脂粉乳、チキンブイヨン、食塩、加工澱粉、pH調整剤、増粘剤(加工澱粉)、香料、調味料、(アミノ酸等)、カロチノイド色素、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が8月10日の午前4時頃で消費期限が8月10日の午後9時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | ガーデンベーカリー(株) 東京都昭島市美堀町4-13-35 TEL:0120-077-987 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 223kcal |
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 33.3g |
ナトリウム | 343mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくひとくちもっち(チーズ)です。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきましょう。このタイプの袋はどこから開けたらいいのか非常に分かりづらいですね。
ころころとした小さなパンが全部で5個入っています。5個入っていますが、本当に小さいものなので誰かと分け合って食べるのはあまりおすすめできませんね。
ということで実際に食べてみました。
これは想像していた以上に美味しかったですね。新感覚のパンです。確かにもちもちっとした食感が楽しめるパンは他にもありますが、食べてみるとあんまりモチモチしていなかったり、なんか少し物足りない食感だな。と思ってしまうことが多いんですよね。
ですが、このパンなら、弾力感やモチモチ感に余念がないので、言うほどもちもちしてないじゃん。と不満に思うことはないはずです。むしろ、どうしたらここまで弾力のある食感に仕上げられるんだろう。と興味が湧いてきますね(笑)
チーズの味は控えめなので、極端にチーズの味が嫌いな人でなければ美味しく食べれると思います。これは是非リピートしていきたいですね。
この商品の評価
名前に嘘偽りなく、非常に弾力がありもちもちっとした食感が楽しめました。ポンデリングとかよりもさらにもっちりしている感じがありましたね。香りはチーズが強く感じられるんですが、実際に食べてみると、チーズの味は全くしつこくなく、意外にもあっさりとしていて食べやすい味に仕上がっていましたよ。
とにかく味と食感の相性がめちゃめちゃ良いので、チーズの味が極端に嫌い!弾力のある食感が自分には合わない。とかでない限り、一度食べてみて損はないと思います。
☟こちらの記事もどうぞ



