こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているハーゲンダッツのカスタードプディングです。期間限定の商品なので気になる方はお早めに。ちなみに、ローソン以外のセブンやファミマなどのコンビニでも購入することができますよ。
ハーゲンダッツ(カスタードプディング)の詳細
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | ハーゲンダッツ(カスタードプディング) |
価格 | ¥294 |
原材料名 | クリーム、脱脂濃縮乳、卵黄、砂糖、カラメルソース/バニラ香料、安定剤(ペクチン)、(一部に乳成分、卵を含む) |
内容量 | 110ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | ハーゲンダッツジャパン株式会社 東京都目黒区上目黒2-1-1 TEL:0120-190-821 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 254kcal |
たんぱく質 | 5.5g |
脂質 | 16.0g |
炭水化物 | 21.9g |
食塩相当量 | 0.1g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくハーゲンダッツのカスタードプディングです。もう見るからに美味しそうなアイスですよね。プリンの味と聞いたら黙っていられません(笑)
容器の側面には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
フタを開けるとこんな感じ。Haagen-Dazsと書かれたシートが貼ってあるので、食べる時はこれを剥がしていきます。
ちなみに、コンビニで買ってもハーゲンダッツ専用の少し高級感のあるプラスチック製のスプーンが付いてきます。雰囲気があって良いですよね。
ということで実際に食べてみました。
想像していた通りめちゃめちゃ美味しかったです!バニラの滑らかな舌触りと甘い味、そしてカラメルソースの苦い味は一度食べだしたら止まらなくなってしまいますね。
また、苦い味と言っても、甘い味がメインのアイスなので、ガトーショコラや抹茶などほんのりとした苦い味のスイーツが苦手な人でも安心して食べれると思いました。
プリンが好きな人にはめっちゃおすすめです!
この商品の評価
めちゃめちゃ美味しかったですー!まさしくプリンをアイスにしたらこうなるんだろうな。というのを上手く具現化している商品ですね。ここまで違和感なく嫌味がなくプリンの味が出せるのは、ハーゲンダッツだけだと思います。
バニラの甘い味とカラメルソースのほんのりとした苦みが食べれば食べるほど癖になります!カロリーも特別高いものではないため、食べるタイミングには悩まされません。これだけ安定感のある味だと期間限定なのが本当に惜しいです。
☟こちらの記事もどうぞ






