こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているハーゲンダッツのキャラメルクラシックです。この商品ですが、コンビニ、スーパー、オンラインショップなどでも購入することが可能なくらいメジャーなハーゲンダッツなんですよね。
結論から先に言ってしまうと、ハーゲンダッツのクリスピーシリーズの中でも最も安定してる味だなと思いました。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ハーゲンダッツ(キャラメルクラシック)の詳細
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | ハーゲンダッツ(キャラメルクラシック) |
価格 | ¥293 |
原材料名 | キャラメルチョコレートコーチング(植物油脂、乳糖、キャラメルパウダー、砂糖、ココアバター)、クリーム、脱脂濃縮乳、キャラメルソース、ウエハース、砂糖、ミルクコーチング(植物油脂、砂糖、全粉乳、乳糖)、卵黄、発酵バター/植物レシチン、カラメル色素(ウエハース部分)、バニラ香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む) |
内容量 | 60ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | ハーゲンダッツジャパン株式会社 東京都目黒区上目黒2-1-1 TEL:0120-190-821 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 249kcal |
たんぱく質 | 2.3g |
脂質 | 17.3g |
炭水化物 | 21.0g |
食塩相当量 | 0.1g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくハーゲンダッツのキャラメルクラシックです。カップ型のアイスと違って長方形の箱に入っています。
裏表で絵柄は一緒ですが、横で見るようと縦で見るように分かれています。
側面には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から箱を開封していきます。ポッキーみたいな感じですね(笑)
開封すると袋に入ったアイスが出てきます。厳重!
袋から出してお皿の上に乗せるとこんな感じ。
クリスピーの色とキャラメルの色がマッチしていてこれぞ王道って感じがしますよね。
食べてみた感想
想像していた通り凄く美味しかったです!こんなことやってはいけないですが、2~3か月くらい放置してたのに全く味の劣化が感じられなかったです。
このクリスピーシリーズは他にもいくつか食べてきましたが、キャラメル味が一番安定して美味しい気がしました。
キャラメルの味がとても鮮明で甘さがしつこくなくずっと食べていても飽きない味でしたね。クリスピーのサクサク感とコーティング部分のカリカリ感も加わり、本当に贅沢なアイスって感じ。人によってはカップ型のアイスより好きになると思いますよ。
凄くしっくりくるアイスでした。
☟こちらの記事もどうぞ






