こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているはみでるバーガーグラタンコロッケです。ギトギト感は気になりましたが、それでも美味しい商品でしたね。濃いめの味が好きな人なら気に入るはずですよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
はみでるバーガーグラタンコロッケの詳細
名称 | 調理ドーナツ |
商品名 | はみでるバーガーグラタンコロッケ |
価格 | ¥135 |
原材料名 | マカロニグラタンコロッケ、小麦粉、濃厚ソース、ショートニング、チーズソース、パン粉、砂糖、卵、ぶどう糖、パン酵母、食塩、発酵風味料、加工デンプン、酢酸(Na)、乳化剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロテノイド)、膨張剤、pH調整剤、グリシン、ポリリン酸Na、酸化防止剤(V.E)、イーストフード、香料、酵素、V.C(原材料の一部に乳成分、卵、小麦、大豆、とり肉、豚肉、りんご、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が5月16日の午前5時頃で消費期限が5月17日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 578kcal |
たんぱく質 | 8.5g |
脂質 | 37.2g |
炭水化物 | 52.4g |
ナトリウム | 1.2g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくはみでるバーガーグラタンコロッケです。
裏面には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
本当にグラタンコロッケがはみ出ていました。名前に嘘偽りなしですね(笑)
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
想像通りめちゃめちゃ美味しいバーガーでした。ただし、ソースでグラタンコロッケの味がとても濃くなっているのは注意してください。
また、パンの生地の表面がとてもギトギトしているので、そのまま手で持って食べることだけはおすすめできないです。どれくらいギトギトするかは、カレーパンの生地を想像してもらえればよく分かると思います。
生地以外はセブンイレブンのものとほとんど同じかなって感じです。
なので、私なら手を汚さずに食べれるWソースのグラタンコロッケバーガーをおすすめします。お値段はローソンの方が安いですし、グラタンコロッケのサイズもセブンのものより大きい気はしました。しっかり比較はしていないので確証はありません。
ローソンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



