こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているスープが決め手!博多豚骨ラーメンです。豚骨ラーメンの中でもかなりあっさりとした味が楽しめるもので、豚骨の嫌な香りがほとんどなかったので、とても食べやすかったですよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
スープが決め手!博多豚骨ラーメンの詳細
名称 | ゆで中華麺 |
商品名 | スープが決め手!博多豚骨ラーメン |
価格 | ¥464 |
原材料名 | ゼラチンスープ(ガラスープ、ラーメンたれ、その他)、ゆで中華麺(小麦粉、小麦たん白、卵加工品)、ねぎ、木耳ごま唐辛子和え、豚肉チャーシュー、食用油脂、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、酒精、かんすい、酢酸Na、グリシン、カードラン、pH調整剤、焼成Ca、酸化防止剤(V.E)、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆、鶏肉を含む) |
添付薬味 | ホワイトペッパー、コーングリッツ |
消費期限 | 約2日(商品購入が5月23日の12時頃で消費期限が5月25日の7時) |
内容量 | 521g(めん150g) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:5分30秒、1500W:1分50秒 |
製造者 | (株)ニッセーデリカ 神奈川工場 神奈川県相模原市緑区根小屋814-9 TEL:0120-06-0612 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 475kcal |
たんぱく質 | 36.0g |
脂質 | 10.4g |
炭水化物 | 69.4g |
ナトリウム | 2.7g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくスープが決め手!博多豚骨ラーメンです。
裏側には、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を5分30秒に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
温め終わったら、フィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
一緒に付いてくるホワイトペッパーはお好みでかけていきます。
中身はこんな感じ。木耳の存在感が凄いです(笑)
他にはねぎやチャーシューなどの具材が乗っています。
豚骨ラーメンということでかなり細い麺になっています。
食べてみた感想
これは素直に美味しかったです。
下手にラーメン屋で食べるよりずっと満足できるクオリティでした。豚骨ラーメンの香りは独特で、人によっては嫌になってしまうものも中にはありますが、この豚骨ラーメンの香りは全然大丈夫でした。嫌な感じは全くといっていいほどしなかったですよ。
ほんの少しですが、ピリピリッとしたちょっぴり辛いラーメンになっているので、その点だけ注意した方が良いです。
油っぽくないあっさり系のスープが好きな人や、細麺が好きな人にはかなりおすすめのラーメンですよ。私もこれはリピートしちゃうかもしれません。
醤油ラーメンとか味噌ラーメンより飽きがこないですね。
☟こちらの記事もどうぞ



