こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している牛もつ煮丼です。牛もつとこんにゃくがたっぷり入っているお弁当でお腹は凄く満たされるものでした。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
牛もつ煮丼の詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | 牛もつ煮丼 |
価格 | ¥498 |
原材料名 | 御飯(国産米使用)、もつ煮(牛もつ、こんにゃく、味噌、その他)、ゆで長葱、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉)、カラメル色素、水酸化Ca、pH調整剤、グリシン、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、ごま、ゼラチンを含む) |
添付七味唐辛子 | 赤唐辛子、ちんぴ、黒ごま、けしの実、山椒、あおさ、麻の実 |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月22日の14時頃で消費期限が3月23日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:4分00秒、1500W:1分20秒 |
製造者 | フジフーズ(株)船橋第三工場 千葉県船橋市高瀬町24-38 TEL:0120-926-541 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 511kcal |
たんぱく質 | 21.8g |
脂質 | 10.0g |
炭水化物 | 83.4g |
ナトリウム | 1.5g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく牛もつ煮丼です。
裏側には、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジの上に乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を4分に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
温めたらフィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。開ける時にフタの上に七味唐辛子が乗っているのでこれは避けておきます。
上に牛もつとこんにゃく、下にご飯が乗っているセパレートタイプのお弁当ですね。
食べる時は、上の写真のように、牛もつやこんにゃくをご飯の上に乗せていきます。
牛もつの量が凄いことになってます。
食べてみた感想
そのまま食べてもとっても美味しいんですが、ピリピリッとした辛さを楽しみたいなら、七味唐辛子をかけるほかないですね。
牛もつもこんにゃくもたっぷり入っているのでお腹はとても満たされますが、人参や玉ねぎなどの具材は一切入っていないのでその点は少し気になる人もいるかもしれません。
また、500wで4分と記載されていましたが、この通り温めたらアツアツで食べづらくなってしまったので、アツいのが苦手な方は30秒くらい減らしても良いかもですね。
今まで豚もつ系のお惣菜はいくつかありましたが、ご飯とセットになっているお弁当タイプはなかったので、重宝する人はかなり重宝しそうな商品だなと思いました。
これは豚ではなく牛か豚か分からなくなるほど近いものですね。個人的にはまたリピートするかは微妙なところです(笑)
☟こちらの記事もどうぞ



