こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している具たっぷり!バター香る海老ピラフです。一般的なお弁当と比べて一回り小さいのでその分カロリーも控えめになっています。
結論から先に言ってしまうと、海老ピラフが好きな人なら買って問題のないお弁当ですね。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
具たっぷり!バター香る海老ピラフの詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | 具たっぷり!バター香る海老ピラフ |
価格 | ¥298 |
原材料名 | 野菜入炒め飯(米(国産)、玉葱、その他)、海老焼き醤油たれ和え、野菜炒め(玉葱、コーン、人参、マッシュルーム、その他)、パセリ、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉)、グリシン、着色料(パプリカ粉末)、酸味料、香料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、えび、かに、牛肉、鶏肉、豚肉、魚醤パウダー(魚介類)を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が3月9日の12時頃で消費期限が3月10日の午後6時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:1分00秒、1500W:0分20秒 |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 367kcal |
たんぱく質 | 8.3g |
脂質 | 5.0g |
炭水化物 | 72.1g |
ナトリウム | 1.4g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく具たっぷり!バター香る海老ピラフです。
容器の側面に貼ってあるフィルムには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を1分に設定してあたためスタートですね。
温めても見た目に大きな変化はありませんし、容器が極端に熱くなって持てなくなる。などいったこともありませんでしたよ。
温め終わったら、OPENの部分からフィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
中身はこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
海老は極端に小さいものではなく、ぷりぷりとした適度に食べ応えのあるものでしたね。バターの風味は言うほど強くなく、若干の油っぽさはありますが、海老ピラフとしてはあっさりしていて食べやすい方かなと思いました。
全体的に変に味が濃い部分がないので、濃いめの味付けが苦手な人でも安心して食べれるかなと。ご飯が主体のお弁当なので小さくても結構お腹が満たされましたよ。
海老ピラフが好きな私でもまた食べてみようかなという気分にさせてくれるお弁当でしたね。小さいですが具材がたっぷりなので侮れません。
セブンイレブンのお弁当をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



