こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているグランデクレール2層のチョコクリームです。チョコの味だけでなく、カスタードやホイップクリームの風味まで楽しめるようになっていました。お値段だけのことはある贅沢なスイーツですね。
詳細はこのまま読み進めてみてください。
グランデクレール2層のチョコクリームの詳細
名称 | 生洋菓子 |
商品名 | グランデクレール2層のチョコクリーム |
価格 | ¥435 |
原材料名 | カスタードクリーム、ホイップクリーム、卵、チョコスプレッド、チョコレート、ファットスプレッド、アーモンド、小麦粉、牛乳、生クリーム、砂糖、洋酒、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、乳化剤、リン酸塩(Na)、膨張剤、香料、カゼインNa、カロテノイド色素、酸化防止剤(V.E)、V.C、(原材料の一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個入り |
消費期限 | 約2日(商品購入が7月15日の午前4時頃で消費期限が7月17日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 山崎製パン(株) 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 614kcal |
たんぱく質 | 11.1g |
脂質 | 44.4g |
糖質 | 40.9g |
食物繊維 | 3.3g |
ナトリウム | 170mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくグランデクレール2層のチョコクリームです。
側面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
横からみるとこんな感じ。
容器のフタを開けるとこんな感じ。
中にはクリームがたっぷり詰まっています。
食べてみた感想
表面にアーモンドがたっぷり乗っているので、カリカリッとした食感を存分に楽しむことができましたよ。
中には、チョコクリームに加えてカスタードやホイップクリームも入っているため、極端な苦みがなく、甘さが重視されているものでした。
まろやかで滑らかな舌触りが楽しめる感じですね。
生地自体はとても厚みがあり、通常のエクレアの3倍くらいはあるんじゃないかなと食べていて思いました。特別モチモチとかふわふわとかしている訳ではないんですけど、単純にボリュームがあるので、気持ち的にとても満たされます。
ただ、サイズがとても大きいため、一般的なエクレアのようにそのままかぶりついて食べることはできないのは難点かなと(笑)大きめのスプーンを使って食べるのはもちろんのこと、お皿に移してから食べた方が良さそうです。
いずれにしても、435円はコンビニのスイーツとしてはとても高価なものなので、購入するにはかなりの勇気と思い切りが必要になると思います。私個人としては、慣れ親しんだ通常のサイズのエクレアの方が食べやすくて好きですね。すみません。
☟こちらの記事もどうぞ






