こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているごろごろ野菜の7種具材豚汁です。これはお世辞なしで何度もリピートしたくなる豚汁ですね。
具材1つ1つがしっかり大きくサイズが均等なので、とても食べやすいんです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ごろごろ野菜の7種具材豚汁の詳細
名称 | 惣菜 |
商品名 | ごろごろ野菜の7種具材豚汁 |
価格 | ¥213 |
原材料名 | 大根、豚肉、玉葱、味噌、人参、じゃが芋、蒟蒻、牛蒡、ラード、鰹だし、昆布エキス、ポークミートペースト/グリシン、酢酸(Na)、調味料(アミノ酸等)、ビタミンB1、水酸化Ca、(一部に豚肉、大豆、ゼラチンを含む) |
賞味期限 | 約3日(商品購入が7月29日の午前4時頃で賞味期限が8月2日) |
内容量 | 230g |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:3分00秒 |
製造者 | 株式会社トランサンデリカ 茨城県守谷市緑2丁目32-7 TEL:0120-373-096 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 147kcal |
たんぱく質 | 7.6g |
脂質 | 8.7g |
炭水化物 | 9.7g |
ナトリウム | 2.0g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくごろごろ野菜の7種具材豚汁です。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、袋を開封しないでそのままレンジに乗せていきます。この時に、底の部分を広げて立たせることを徹底していきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を3分に設定して温めていきます。
温め終わったら、OPENの部分から袋を開封して器に乗せていきます。
一般的なお味噌汁のサイズの器でピッタリでした。
小さめの器だと入らないと思います。注意してくださいね。
具材がたっぷり入っているので、上からも豚肉やこんにゃくの存在がしっかり確認できます。
食べてみた感想
自分で1から具材を用意して作る豚汁と違って、どの具材も均等なサイズになっているので、食べていてとても気持ちが良いですね。また、豚汁に必要不可欠な、豚肉、人参、大根、牛蒡、こんにゃく、じゃがいもと必要なものは全て揃っていていましたよ。
この中で特に多く入っているな。と思ったのが大根ですね。食べても食べてもなくならないくらいの量でとても満たされました。
もちろん、じゃがいもや豚肉などの具材も負けないくらい沢山入っています。
コクはありますがあっさりめのスープなので、誰のお口にも合うと思いますが、少し物足りないな。という場合もあると思います。そういう時は、七味唐辛子をかけた方が良いかもしれませんね。ただし、七味唐辛子は付いてこないので要注意です。
他の惣菜は以下の記事を参考にしてください。






