こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している金の揚おかき(塩)です。ゴールドシリーズの割には飛び抜けて魅力的な商品ではないため、凄くおすすめ!という訳ではありませんが、おかきが好きで健康に気を遣っている人なら買う価値はあるかなと。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
金の揚おかき(塩)の詳細
名称 | 米果 |
商品名 | 金の揚おかき(塩) |
価格 | ¥170 |
原材料名 | 米稲もち米(新潟県産)、米油、昆布だし、食塩、刻み昆布、粉末昆布、昆布エキス、でん粉、鰹だし |
内容量 | 35g |
賞味期限 | 約3か月(商品購入が3月23日で賞味期限が6月18日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて28℃以下の涼しい場所で保存する |
製造者 | 岩屋製菓株式会社 新潟県長岡市浦9750番地 TEL:0120-94-5252 |
栄養成分表示 1袋35g当たり | |
カロリー | 194kcal |
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 11.9g |
糖質 | 20.0g |
食物繊維 | 0.2g |
食塩相当量 | 0.41g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく金の揚おかき(塩)です。このお菓子の特徴は、原料の全てを国産に拘っているという点ですね。それ以外は結構普通かなと。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から切り取り線に沿って袋を開封していきます。袋はハサミやカッターなどの工具は必要なく手で開けることができます。
お皿に乗せるとこんな感じ。全部乗せてみましたが量は少なめですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
ザクザクとしたしっかりめの食感が楽しめるので、食感重視のお菓子を探している人にはピッタリかなと思いました。塩の風味はほんのり優しいですが、油っぽさがあるため、食べている時にギトギトとした感覚になるのは少し不快でしたね(笑)
正直なところ、ゴールドシリーズの割には普通よりのおかきでしたが、化学調味料を一切使用していないという事実だけでも買う価値はあるんじゃないかなと。
後は量が思った以上に少なかったので、お腹を満たす目的でお菓子を探している人には、この商品はあまりおすすめできませんね。
☟こちらの記事もどうぞ



