こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているチョコレートの1つ、GODIVAのチョコレートアソート(ローズ)です。こちらの商品はバレンタイン期間限定で販売している商品になります。またセブン以外のお店では取り扱っていません。
ゴディバのチョコレートアソート(ローズ)の詳細
名称 | チョコレート菓子 |
商品名 | GODIVAのチョコレートアソート(ローズ) |
価格 | ¥1,080 |
原材料名 | 砂糖、カカオマス、植物油脂、ココアバター、全粉乳、生クリーム、異性化液糖、脱脂粉乳、転化糖、バターオイル、ココアパウダー/乳化剤、香料、(一部に乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 6粒 |
賞味期限 | 約4か月(商品購入が2月5日の12時頃で賞味期限が6月1日) |
保存方法 | 15~18℃程度の涼しい場所で保存する |
製造者 | ゴディバジャパン株式会社 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
栄養成分表示(1粒当たり) | |||
トリュフミルク | ドームミルク | ドームダーク | |
カロリー | 50kcal | 79kcal | 78kcal |
たんぱく質 | 0.6g | 0.8g | 0.7g |
脂質 | 3.0g | 5.8g | 5.7g |
炭水化物 | 5.1g | 6.0g | 5.9g |
食塩相当量 | 0.02g | 0.02g | 0.003g(桁間違えではありません) |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくGODIVAのチョコレートアソート(ローズ)です。ローズということでデザインはピンクを基調としたものになっていますね。可愛らしいです!
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、側面に貼ってあるシールを剥がしてフタを開けていきます。
フタを開けるとこんな感じ。チョコを包んでいる紙の色がとても煌びやかで惚れ惚れしてしまいますね。
紙の表面にはGODIVAの文字も。
包紙から出すとこんな感じ。艶やかなチョコレートです。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
3種類ありましたが、どれも外はカリッとしたしっかりめの食感、そして中は滑らかなチョコクリームの感覚が楽しめるようになっていました。
味はミルクからダークまで取り揃えてありましたが、ダークでも凄いビターな味って訳ではなく、苦い味が得意でない人でも楽しめる優しい苦みになっていました。
が、1つ前の記事で紹介したGODIVAのチョコレートドームに比べると、こちらは完全に大人な味ですね。チョコの味に深みがある感じです。
なので、もしチョコがあまり好きでない人でバレンタインだし食べてみようかな。となっている人がいたらやめておいた方が良いんじゃないかなと思いました。
セブンのバレンタインチョコをもっと見る