こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているゲンコツメンチです。とてもふっくらとしておりボリューム満点のメンチカツですね。牛肉と豚肉の比率を見直し、肉のうまみがアップしたのこと。あまり気にしていなかったのですが、以前からある商品だったんですね。
ゲンコツメンチの詳細
まず最初に、ゲンコツメンチのカロリーなどについてまとめておきますね。
名前 | ゲンコツメンチ |
価格 | ¥170 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 323kcal |
たんぱく質 | 11.0g |
脂質 | 22.4g |
炭水化物 | 19.3g |
ナトリウム | 451mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくゲンコツメンチです。同時にゲンコツコロッケも購入したのでどっちがどっちだか正直分からなくなってしまいました。
すぐに食べる場合は、透明のテープを剥がして袋を開封していきます。切り取り線はないので、ここから開封していくしかありません。
そのまま手で持ったらギトギトになってしまうので、ゲンコツメンチをお皿に移してみました。真ん丸としたボールのような形をしているのが特徴です。
同じシリーズのゲンコツコロッケも似たような形をしているので、パッと見だとどっちがどっちだか分からなくなったりします。
一緒に付いてくる謹製Deliソースをかけてから食べることをおすすめします。
ということで実際に食べてみました。
大袈裟ではなくとてもジューシーなメンチカツでした。外側の衣のサクサクザクザクッとした食感も魅力的でしたが、中に入っているお肉もお肉本来の味が重視されているためか、とても新鮮な感じがしましたし美味しく食べることができましたよ。
ただ、サイズが大きいだけのメンチカツなのかな?と食べるまでは不安でしたが、サイズだけでなく内容もしっかりしていて安心しました。というより、このクオリティのメンチカツはコンビニのお弁当などでは見かけたことがないですね。
この商品の評価
衣の部分はサクサクザクザクとしたでき立てのような軽快な食感が楽しめましたし、中に入っているメンチのお肉もとっても美味しかったです。
胡椒の味が強いとか、何か主張するような味はあまりないので、しつこい味が苦手な人でも美味しく食べれると思いました。ただし、油っぽくギトギト感が凄いため、これが不快に感じる人はいるかもしれませんね。また、今回はメンチカツ単品で食べてみましたが、できれば白ご飯などと一緒に食べた方が良いかと思います。
☟こちらの記事もどうぞ



