こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している迎春 紅白わらび バニラ&苺みるくです。同時期に紅白大福も出てきましたね。大福の方は適度な塩気があり、つぶあんとこしあんの両方が楽しめる良心的な商品だったので、この商品にも期待したいところです!
迎春 紅白わらび バニラ&苺みるくの詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | 迎春 紅白わらび バニラ&苺みるく |
価格 | ¥232 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖、クリーム(乳製品)、わらび粉加工品、水あめ、いちご、洋酒、澱粉加工品、いちごパウダー、ゼラチン加工品、寒天、レモン果汁、加工澱粉、トレハロース、環状オリゴ糖、糊料(CMC、加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、着色料(野菜色素、モナスカス)、香料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が1月1日の12時頃で消費期限が1月4日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 270kcal |
たんぱく質 | 0.8g |
脂質 | 10.9g |
炭水化物 | 42.1g |
ナトリウム | 26mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく迎春 紅白わらび バニラ&苺みるくです。
それぞれバニラホイップと苺みるくホイップが入っています。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
フタを開けるとこんな感じ。
ということで実際に食べてみました。これは凄く美味しいですし、232円というお値段は特別高くないと感じました。
バニラもいちごの味も甘くて濃厚で苦い味が得意でない人にはぴったりで、定番商品として販売していても人気の出そうな安定した味でしたね。唯一の難点は食べづらいことですが、それを差し引いても食べる価値はあると思いましたよ。
お腹を満たす目的で買ってしまうと量の面で物足りなさを感じると思いますが、ちょっと甘いものをお口に入れたいな。という時にはかなりおすすめです!
この商品の評価
白い方にはバニラホイップ、そして紅の方にはいちごミルクホイップがそれぞれ入っています。どちらも優しい甘さでいちごに関しても甘酸っぱさはほとんどありませんでした。
本当に名前のまんまでいちごミルクのような味ですね。なので、本物の苺のように甘酸っぱい味を求めている人には甘すぎて合わないかもしれません。
また、表面がとても柔らかくてぷよぷよしているので、少し食べづらいのは難点ですね。同じくセブンイレブンで販売しているわらびシリーズによく似ています!
☟こちらの記事もどうぞ






