こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているガーリックバターフランスパンです。そのまま食べることもできますが、オーブントースターで温めてから食べるとより美味しいということなので、今回はトースターで温めてから食べていきたいと思います。
ガーリックバターフランスパンの詳細
まず最初に、ガーリックバターフランスパンのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 菓子パン |
商品名 | ガーリックバターフランスパン |
価格 | ¥140 |
原材料名 | 小麦粉、バター、パセリ、赤ピーマン入り、ガーリックファットスプレッド、バター入りマーガリン、豆乳クリーム、食塩、ショートニング、パン酵母、麦芽エキス、発酵風味料、ライ麦粉/乳化剤、増粘剤(加工デンプン)、香料、香辛料抽出物、グリシン、酸化防止剤(V.E)、カロテノイド色素、酵素、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が9月18日の午前12時頃で消費期限が9月20日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン(株) 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 310kcal |
たんぱく質 | 5.5g |
脂質 | 19.9g |
炭水化物 | 27.2g |
食塩相当量 | 1.1g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくガーリックバターフランスパンです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
後はトースターで1200wで1分程度温めるだけですね。
菓子パンにしてはカロリーが特別高いものではないので、そういった意味では比較的気軽に食べれると思いますよ。
ということで実際に食べてみました。
今回はトースターで温めてから食べた訳ですが、やはりこれは温めずに食べたらあまり美味しくないと思います。オーブントースターが家にない。という人は無理して買う必要はないかと。コンビニにもトースターは置いていないでしょうしね。
また、ガーリックの香りや風味がとても強いため、外で食べるパンにはおすすめできませんね。特にお仕事の休憩中に食べたりしたら、ガーリック臭くなって周りの人を不快な気持ちにさせてしまうかもしれませんし。
これだけ強いと歯を磨いてもお洋服などにも染み付きそうなので食べるタイミングはよく考えた方が良そうです。ものとしては、普通に美味しく食べやすいものでしたので、家にトースターがあり、すぐに人と会う予定がない人にはおすすめです。
この商品の評価
フランスパンであることは間違いないと思いますが、フランスパンの中ではかなり柔らかく食べやすいものになっていました。硬くて食べづらい。というようなことは全く感じなかったですね。袋を開封した時に広がるガーリックの味は食べ終わった後も脳裏にしっかり焼き付いています。そのくらいガーリックの味は強めなんです。
☟こちらの記事もどうぞ



