こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している濃深生チョコパフェです。濃深シリーズの1つですね。濃深はこくぶかと読むらしく恐らく造語だと思われます。濃厚とはちょっと違ったインパクトのあるイメージをつけたかったのかもしれませんね。
濃深生チョコパフェの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 濃深生チョコパフェ |
価格 | ¥295 |
原材料名 | 糖類(砂糖、水飴、乳糖、麦芽糖)、乳製品、植物油脂、カカオマス、牛乳、卵、ココアバター、小麦粉、アーモンド、ココアパウダー、ゼラチン、還元水飴、洋酒、油脂加工品、澱粉、食塩、乳化剤、トレハロース、pH調整剤、膨張剤、香料、増粘多糖類、酒精、塩化K、塩化Mg、(原材料の一部に大豆、カシューナッツを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が1月30日の12時頃で消費期限が2月1日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 入間工場 埼玉県入間市大字狭山ヶ原307 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 433kcal |
たんぱく質 | 5.3g |
脂質 | 32.3g |
糖質 | 29.1g |
食物繊維 | 2.3g |
ナトリウム | 89mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく濃深生チョコパフェです。
容器の側面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
フタを開けるとこんな感じ。もう見た目のオシャレ感コンビニレベルのパフェではないですよね(笑)素晴らしいの一言です。
近くからみるとこんな感じ、生チョコ、アーモンド、チョコカールなどが乗っているのが分かるかと思います。
ということで実際に食べてみました。
もっとしっかりとした高級感のある容器に入っていたら、コンビニのパフェだとは気付けないと思います。そのくらい生チョコパフェとしてのレベルが高すぎます。
チョコレートムース、チョコスポンジ、チョコソース、チョコクリーム、生チョコ、チョコカール、アーモンドとこれだけのものが一度に楽しめてしまいます。
ほんのり苦い味のチョコが大好きな人にはこれ以上にないパフェだと思いました。意外とチョコカールとアーモンドの食感がアクセントになっていて良い感じでしたよ。
この商品の評価
このパフェはちょっとレベルが高すぎますね。あまりにできが良すぎてびっくりしちゃいました。ただ甘いだけではない洋酒の風味が効いたほんのり苦い味が食べれば食べるほど癖になって途中でやめることができませんでした(笑)
ローソンは今までにも色々なパフェを出してきましたが、その中でも1番美味しかったかも。と思ってしまうくらいでしたね。
☟こちらの記事もどうぞ






