こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、GODIVAで販売しているカップアイスのフォンダンショコラです。コンビニでは販売していないアイスなのでご了承ください。
結論から先に言ってしまうと、チョコに濃厚さを重視する人であれば間違いなく満たされるアイスですね。200~300円くらいのアイスと比べてもまるでレベルが違います。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
カップアイス(フォンダンショコラ)の詳細
カロリーなどの数値は不明です。
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | カップアイス(フォンダンショコラ) |
価格 | ¥432 |
原材料名 | クリーム、砂糖、チョコレートシロップ、脱脂粉乳、チョコレート、チョコレートクッキー、ココアパウダー、卵黄、グリセリン、加工デンプン、乳化剤、膨張剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
消費期限 | – |
内容量 | 125ml |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
販売者 | ゴディバジャパン株式会社 東京都港区六本木3丁目2番1号 TEL:0120-116-811 |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくカップアイスのフォンダンショコラです。カップの容器に描かれているデザインや色合いもとてもきめが細かく美しいですよね。
真上からみるとこんな感じ。
容器の側面には、原材料名などの詳細が載っていました。コンビニで販売しているGODIVAのアイスは決まってカロリーも載っていますが、これには載っていなかったです。
フタを開けるとこんな感じ。シートを剥がすとすぐに食べることができます。
フタを開けるとこんな感じ。
アイスの中にはココアクッキーやチョコソースが惜しみなくたっぷり入っていました。チョコソースがここまでたっぷり入っているアイスは他にないレベルだと思います。
アイスは柔らかくなめらかな高級感を感じさせてくれる質感でした。
食べてみた感想
チョコとココアの風味がとても甘くて濃厚ですが、不思議としつこさはなくあっさりしている訳ではありませんが自然な風味が楽しめる感じでした。
アイスはとても柔らかく滑らかで硬さなど微塵も感じさせないものになっていました。安価なアイスって食べ始めはスプーンですくいずらかったりしますよね。
そういったものが全くないんです。また、ココアクッキーはカリカリッとした食感ではありませんが、しっかり存在感を感じさせてくれるものになっていましたし、チョコが本当に好きな人であれば絶対に気に入るアイスだと思いましたよ。
アイスの中に閉じ込めてあるチョコソースの存在感もあり、極上のチョコアイスって感じでしたね。やはり高いだけではなくお値段だけのことはありますよ。ただ苦いだけのアイスではないので、苦みの強いアイスやスイーツが苦手な人でも安心してください。