こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているごろんとチキンライスです。完熟トマトの旨みに、ごろんと鶏肉、香りよくバターで仕上げたとのこと。
結論から先に言ってしまうと、キャッチコピーの通りトマトの風味がしっかり効いていて美味しかったです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ごろんとチキンライスの詳細
名称 | チキンライス |
商品名 | ごろんとチキンライス |
価格 | ¥288 |
原材料名 | 米(国産)、味付鶏肉(鶏肉、トマトペースト、砂糖、チキンエキスパウダー、食塩、香辛料、でん粉)、野菜(たまねぎ、コーン、グリンピース)、トマトケチャップ、トマトペースト、砂糖、植物油脂、マッシュルーム、食塩、ゼラチン、乳又は乳製品を主要原料とする食品、トマトパウダー、酢、乳化油脂、ショートニング、チキンブイヨン、バター、香辛料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、着色料(紅麹、カロチノイド)、香料、(一部に乳成分、大豆、鶏肉、ゼラチンを含む) |
レンジ加熱目安 | 500W:約5分30秒、600W:約4分50秒 |
賞味期限 | 約10か月(商品購入が12月頃で賞味期限が翌年の9月25日) |
内容量 | 280g |
保存方法 | ‐18℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ニチレイフーズ 東京都中央区築地6-19-20 TEL:0120-69-2101 |
栄養成分表示 100g当たり | |
熱量 | 174kcal |
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 3.1g |
炭水化物 | 32.1g |
食塩相当量 | 1.2g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくごろんとチキンライスです。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、切れ目の部分だけ袋を開封します。
開封したら、袋に入ったままの状態でお皿の上に乗せてレンジに乗せていきます。
後は出力を500w、時間を5分30秒に設定して温めるだけですね。
チキンライスをお皿に乗せるとこんな感じ。結構ボリューム満点です!
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
想像していた通り、良い感じにトマトケチャップの風味が強くてチキンライスが強く出ていたのが凄い良かったです!これだけ強ければグリンピースがあまり好きじゃない人でも、全く気にせず食べることができるんじゃないかなと思いました。
また、チキン自体はそんなに大きくありませんが、小さいなりにもたっぷり入っているので食べ応え抜群ですね。人一倍ご飯を食べる人だとこれ1つでは一食分にならないかもしれませんが、普通の人ならこれ1つでお腹が満たされると思いますよ。
チキンライスが好きな人にはおすすめの商品です!
鶏肉、コーン、マッシュルーム、グリンピースと量も具材の種類もたっぷりのチキンライスが300円程度買えるなら買いかなと。
ファミリーマートの冷凍食品をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



