こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているフレンチトーストです。このフレンチトーストは、柔らかいフレンチトーストが好きな人なら買わなきゃ損な商品だと思いました。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
フレンチトーストの詳細
名称 | フレンチトースト |
商品名 | フレンチトースト |
価格 | ¥248 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、全卵液、小麦粉、砂糖、還元水あめ、クリーム、植物油、マーガリン、イースト、食塩、バター、酵母エキス、でん粉、マルトデキストリン/調味料(アミノ酸)、pH調整剤、乳化剤、香料、ビタミンC、カロテノイド色素、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
レンジ加熱目安 | 500W:0分40秒、1500W:0分20秒 |
賞味期限 | 約2週間(商品購入が4月22日の12時頃で賞味期限が5月4日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 日本ハム食品株式会社 関西プラント 兵庫県小野市匠台19番地 TEL:0120-029-588 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 211kcal |
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 28.3g |
食塩相当量 | 0.5g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくフレンチトーストです。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
メープルシロップの袋は食べる前に必ず剥がしていきます。
すぐ食べる場合は、まず切り取り線に沿って袋を開封していきます。
袋を開封したら、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を40秒に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。紙の容器にフレンチトーストがくっ付いているので、わざわざそこから剥がして他のお皿に乗せる必要はないかもですね。
食べる時は、メープルシロップをかけていきます。かけなくても美味しいですが、かけた方が数段美味しくなるのでぜひ。
食べてみた感想
これは良い意味でやばいです(笑)
ふわふわ、とろとろ食感というキャッチコピーも言い過ぎではく、本当に柔らかく心地の良いフレンチトーストでした。今までコンビニのフレンチトーストは色々食べてきましたが、冷静に考えてもこの商品は他のものを圧倒していると思いましたよ。
メープルシロップを全部かけても全然しつこい味にならなかったのもビックリしましたね。全体的に優しい甘さが楽しめる感じでベタベタ感も少なかったですよ。
ただ、あまりに柔らかいものなので、手に取って食べるのは難しく、あまり食べやすいフレンチトーストではありませんでした。フォークを使ってた方が良いかも。
☟こちらの記事もどうぞ



