こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているザッハトルテです。ザッハトルテと言っても、チョコレートケーキとの違いが分からない人も多いかもしれませんね。簡単に言うと、あんずジャムを使用しているものがザッハトルテですね。
ザッハトルテの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ザッハトルテ |
価格 | ¥298 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、小麦粉、卵黄、卵白、ココアパウダー、還元水飴、あんずジャム、牛乳、植物油脂、油脂加工食品、水飴、澱粉、寒天、トレハロース、乳化剤、糊料(増粘多糖類、加工澱粉)、膨張剤、ソルビット、酸味料、メタリン酸Na、pH調整剤、香料、カゼインNa、乳酸Ca、クエン酸Ca、着色料(クチナシ、アントシアニン、カロチン)、(原材料の一部に大豆、りんごを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が12月9日の12時頃で消費期限が12月12日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ロピア 愛知県清須市下津町北河原1-4 TEL:0120-22-3080 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 296kcal |
たんぱく質 | 5.2g |
脂質 | 17.9g |
炭水化物 | 28.3g |
ナトリウム | 80.0mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくザッハトルテです。
容器に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
中を開けるとこんな感じ。
開ける前に誤ってひっくり返してしまったため、上の部分が少しグジャッとなってしまっています、、見栄えが悪くてすみません。
ということで実際に食べてみました。
子供が好むような甘いミルク系の味ではなく、ちょっぴり苦みを感じさせるものになっていましたよ。甘さはとても濃厚で、GODIVAのチョコが好きな人ならこのザッハトルテも美味しく食べれるんじゃないかなと思いました。
中のスポンジ生地はパサパサとしている訳ではありませんが、外のチョコレートがカリカリとしている訳でもなく食感にメリハリはありませんでした。
柔らかくて食べやすいのは良いんですが、味だけではなく食感も楽しみたかったな。というのが本音ですね。また、私はほろ苦い系の味より、子供が好むような甘いチョコの味が好きなので、好みにはあまり合わなかったなと。
この商品の評価
冷蔵庫でよく冷やしてから食べましたが、周りのチョコレートはカリカリッとした食感のするものではなく、溶けたチョコレートみたいに柔らかいものでしたね。なので、フォークを使って食べる際にも苦労しないのは良いなと思いました。
その反面、やはり食感が少し物足りないかなって感じがしますね。チョコレートの味は全体的にちょっぴり苦めで、濃厚な甘さになっていました。
ザッハトルテということであんずジャムの風味も楽しめますが、極端に強調されているものではないため、味わいながら食べていかないとあんずジャムの風味は見逃してしまうかもしれません。ゆっくりじっくり食べていくことをおすすめしますよ。
☟こちらの記事もどうぞ






