こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している和風からあげです。唐揚げ好きとしては放っておけませんでした。セブンイレブンでいうところの丸からの立ち位置ですね。新鮮な鶏もも肉を使用したジューシーな和風味のからあげとのこと。
和風からあげの詳細
まず最初に、和風からあげのカロリーや消費期限などについてまとめておきたいところなのですが、これらの詳細はファミリーマート公式サイトの商品ページを確認しても公表されていないため、ここでは商品名とお値段のみ紹介しておきます。
商品名 | 和風からあげ |
価格 | ¥240 |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく和風からあげです。和風からあげ専用の箱に入っているため、他の揚げ物と一緒に購入しても分からなくなってしまうことはありません。
箱の裏側には、注意事項などの詳細が載っています。
どうやら冷めてしまった場合でも後からレンジで温めて食べることができるみたいですね。ただし、オーブントースターは使用しないで欲しいとのこと。また、よく見ると、すぐに食べれるようにつまようじが装着されているのも分かるかと思います。
すぐに食べる場合は、表面に貼ってあるセロハンテープを剥がして箱を開封していきます。
ちょっと見えづらいですが、和風からあげは全部で4つ入っています。
ということで実際に食べてみました。
お肉のジューシーは当然のこと、コンビニ弁当や冷凍食品では再現することが難しい、衣のサクサクッとした新鮮な食感も楽しむことができましたよ。4つで240円と聞くと少し高いな。と感じてしまうかもしれませんが、それだけの価値はありますし、この唐揚げを体験してしまうと、レンジでチンして食べる唐揚げは受け付けなくなるかもしれません。
味は和風味ということであっさりとしていますが、決して味付けが薄い訳ではないので、薄味が好きな人から濃いめの味が好きな人までどんな人でも美味しく食べれると思いました。多くの人が好むベストな味付けですね。
ちなみに、この和風からあげは、セブンで販売している丸からによく似ているので、セブンの丸からが好きな人はファミマの和風からあげも好きになれますよ。
この商品の評価
外側の衣の部分はカリカリサクサクッとした食感、中のお肉は肉汁たっぷりでとてもジューシーでした。和風味に仕上げていることが影響しているのか、味ははっきりしているのですが、しつこさやギトギト感はあまり感じられず、とても食べやすかったです。
コンビニで販売している唐揚げ弁当の唐揚げとはまるでレベルが違います。本当に作りたてような新鮮な唐揚げが楽しめますからね。コンビニ弁当の唐揚げがいまいちに感じてしまう。という人でもこの和風からあげなら満足できること間違いなしです。
☟こちらの記事もどうぞ



