こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している北海道産小豆のつぶあんまんです。こしあんはごまの風味が楽しめるものでしたが、こちらはシンプルに甘い味が楽しめるようになっていました。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
このページの目次
北海道産小豆のつぶあんまんの詳細
商品名 | 北海道産小豆のつぶあんまん |
価格 | ¥120 |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく北海道産小豆のつぶあんまんです。今回、つぶあんまんとこしあんまんの両方を同時に購入しましたが、対応してくれた店員さんが素晴らしく、ごっちゃにならないように、分かりやすく違うシールを貼ってくれました。
裏側はこんな感じ。薄っすら中身が見えるようになっています。
袋を開封してお皿の上に乗せてみました。こしあんの時とは違いまっさらな生地になっていますね。つぶあんの文字は生地に刻印されていません。
一目であずきだと分かる見た目ですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
つぶつぶ感はあまりありませんでしたが、パッと見で分かる正真正銘のつぶあんあんまんでした。こしあんまんに比べるとあんの色は明るめで紫色をしていましたよ。
ごまの風味がない分シンプルに甘い味が強調されており、これはこれでとても美味しかったです。しつこさがなく味のキレがとても良い感じですね。
ただ、私は今回こしあんとつぶあんの中華まんを同時に購入したんですが、つぶあんの方の生地がぶよぶよしていてちょっとべた付きを感じられたのが気になりました。
食べていると確実に手が汚れてしまいますね。個体差だと信じたいです。
コンビニの中華まんをもっと見る