こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している山賊焼です。ファミリーマートは揚げ物の中ではチキン系に力を入れているイメージがありますね。ファミチキ、スパイシーチキンと魅力的なものが揃っていますからね。この山賊焼にも期待したいところです。
山賊焼の詳細
まず最初に、山賊焼のカロリーや消費期限などについてまとめていきたいところなのですが、これらの詳細は公式サイトの商品ページにも一切載っていないため紹介することができません。ここでは、商品名とお値段のみ紹介していきますね。
商品名 | 山賊焼 |
価格 | ¥220 |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく山賊焼です。
ファミチキと同じ袋が使用されていますが、中身はしっかり山賊焼が入っています。また、山賊焼の場合、表面がとてもゴツゴツとしているため、ファミチキと一緒に購入しても、袋の上から軽く触るだけで山賊焼だとすぐに判別することができますよ。
袋の裏側には、注意事項などが載っています。後からレンジで温めて食べることも可能みたいですね。その際は袋から出さずにそのままレンジに乗せて大丈夫とのこと。
切り取り線から袋を開封してみました。半分しか見えてない状態ですが、それでも存在感が良く伝わってくる大きなチキンですね。
ということで実際に食べてみました。
見た目のインパクトもさることながら、醤油とにんにくのタレで味付けされたお肉や衣もとっても美味しかったです。個人的にはよりお肉の存在が感じられるスパイシーチキンやファミチキの方が好みなのですが、衣のカリカリ感も捨てがたいものがありますね。
ジューシーなお肉も食べたいけど、衣のカリカリ感も楽しみたい。そんな贅沢な人の願いを叶えてくれるクオリティの高いチキンだなと思いました。
この商品の評価
まずこの山賊焼は見た目のインパクトに圧倒されますね。スパイシーチキンよりもファミチキよりもさらに大きなサイズのチキンなので、チキンが好きな人なら一度は買ってみたくなるんじゃないかと思います。
そしてこの山賊焼の最大の特徴は衣ですね。カリカリッとした分厚い衣の食感がとても癖になります。竜田揚げのような感じですね。そして中には柔らかめのチキンが入っていますが、チキン自体はスパイシーチキンやファミチキの方がなぜか美味しく感じましたね。衣が強調されすぎて中のお肉の存在が少し薄くなっているような。
と言っても、美味しい商品には変わりありませんので、この記事を拝見した人は是非是非購入してみて欲しいです。数量限定ということで、定番の商品にならずに、すぐに消えていってしまう可能性が高いのは残念ですね。
☟こちらの記事もどうぞ



