こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているプリン・ア・ラモードです。柔らかいプリンより硬めのプリンが好き。という人にはおすすめかなと。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
プリン・ア・ラ・モードの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | プリン・ア・ラ・モード |
価格 | ¥498 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖、鶏卵、マンゴーシラップ漬、チェリーシラップ漬、加糖卵黄、キウイフルーツ、加糖練乳、小麦粉、生クリーム、ゼラチン、牛乳、植物油脂、油脂加工食品、水飴、バニラビーンズソース、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カロチン、ラック)、メタリン酸Na、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、(原材料の一部に乳、卵、キウイフルーツ、小麦、ゼラチン、大豆、りんごを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が4月30日の12時頃で消費期限が5月2日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)デザートランドM3 横浜市港北区北区新羽町2099 TEL:0120-454-801 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 508kcal |
たんぱく質 | 8.7g |
脂質 | 30.5g |
炭水化物 | 49.9g |
ナトリウム | 192mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくプリン・ア・ラ・モードです。
お皿の上に乗せるとこんな感じ。
すぐに食べる場合は、容器のフタを開けていきます。
プリンの他には、チェリー、キウイ、マンゴーなどが乗っています。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
甘さ控えめって訳ではないんですが、食べていてしつこいな。と感じてしまうものではなかったです。ただこれは見た目通りのボリュームなので、タイミングによっては一人で食べるのは厳しいと思います。ご飯代わりに食べるくらいの気持ちじゃないと無理かなと。
プリンは硬めで大きなものが1つ乗っているため、柔らかめのプリンが好きな人には合わないかも。また、スポンジの割合がとても少なかったので、ケーキのようなプリン・ア・ラ・モードを期待してしまうと、残念な気持ちになっちゃいそうですね。
フルーツを含めて、全体的に特別クオリティの高いものではありませんでしたが、また食べても良いかなと思えるくらいには美味しかったです。
ファミリーマートのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






