こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているファミマプレミアムチキンです。
プレミアムなのでめちゃめちゃ高いのかと思いきや、198円と意外とそこまでなんですよね。ファミチキが180円なので、それと比べると18円しか違わないですし。意外と金銭的に余裕がない人でも手の届く範囲だと思います。
ファミマプレミアムチキンの詳細
商品名 | ファミマプレミアムチキン |
価格 | ¥198 |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくファミマプレミアムチキンです。袋はファミチキなどで使用されているものと全く同じですね。
その証拠として、袋の表面にファミチキの文字が載っています(笑)
裏側には、注意事項や食べ方などが詳しく載っています。できれば買ってからすぐに食べた方が良いみたいですが、後からレンジで温めて食べてもOKみたいですね。
すぐに食べる場合は、openの部分から線に沿って袋を開封していきます。ハサミやカッターなどの工具は必要なく手で簡単に開けることができますよ。
ということで実際に食べてみました。
意外と見た目はこじんまりとしたチキンで大きさだけで言えばファミチキより小さいと思いました。ただ厚みがあるので食べてみると、小さい割には食べ応えのあるものだなと思いましたよ。サイズ感に関しては文句なしです!
また、味ですが、13種類のハーブ&スパイスが使用されているらしく、その影響か、ファミチキとは違った味わい深いものが感じ取れましたね。濃いめの味ではなく、どちらかというとあっさりしています。油っぽさはあるのでさっぱりはしていないですね。
正直、プレミアム感はあまり感じなかったんですが、美味しいことには美味しいです!ファミチキの味に飽きたらたまに食べてみるのも良いかもしれませんね。
この商品の評価
ファミマだけでなく、ローソン、セブンと全体で見ても、かなりあっさりとしたチキンになっていると思いました。
もちろん油っぽさやギトギト感は多少なりともあるんですが、食べていて肉汁が溢れ出してくるようなことはありませんでしたし、見た目以上に癖の少ない味でした。黒胡椒の味で極端に濃くなっているとかではないですね。
これなら、チキンを普段あまり食べない人でも煩わしさを感じないと思います。逆にしっかりと味付けされているチキンが好きな人だと物足りない。と感じるかも。
私はこのくらいで十分ですね(笑)
☟こちらの記事もどうぞ



