こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているミートパイです。そのまま食べることもできるとは思いますが、レンジで温めてから食べ方が確実に美味しいので、買ってすぐに食べる場合は店頭で温めてもらうことをおすすめします!
ミートパイの詳細
名称 | 惣菜パン |
商品名 | ミートパイ |
価格 | ¥140 |
原材料名 | ミートフィリング(牛挽肉、たまねぎ、にんじん、トマトペースト、トマトピューレ、砂糖、エキス調味料、パン粉、ワイン、乾燥たまねぎ、ミルポワペースト、乳たん白、食塩、シーズニングオイル、砂糖加工品、こしょう、ガーリックパウダー、ペッパーパウダー、酵母エキスパウダー、シナモン、ナツメグ、ローレル粉末)、小麦粉、マーガリン、卵、ショートニング、砂糖、発酵風味料、食塩、パン酵母、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、グリシン、酢酸Na、増粘剤(キサンタン)、香料、乳化剤、酸味料、キシロース、イーストフード、グリセリンエステル、V.C、カロテノイド色素、(一部に乳成分、卵、小麦、牛肉、大豆、とり肉、豚肉を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が12月20日の12時頃で消費期限が12月21日) |
レンジ加熱目安 | 500W:0分10秒、1600W:0分05秒 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 330kcal |
たんぱく質 | 6.1g |
脂質 | 23.2g |
炭水化物 | 24.2g |
食塩相当量 | 1.4g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくミートパイです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引くか、横に広げて開封していきましょう。
見た目はとても大きなパンですが、見た目以上に軽いですし、良い意味で中がスカスカなので一人でも無理なく一度に食べることができます!
ということで実際に食べてみました。
とてつもなく食べづらいですがこればかりはしょうがないのかなと(笑)味と食感が良すぎて食べづらさは許しました!
サックリとしたパイ生地の軽快な食感とミートの味が食べれば食べるほど癖になります!ミートソースのスパゲティが好きな人ならまず間違いないですね。
見た目は凄く大きく見えますが、食べて見ると意外とすぐに食べ終わっちゃいますね。2、3つくらいは続けて食べたい気持ちにさせられましたよ。
この商品の評価
食べているとボロボロとパンの表面が剥がれ落ちてくることは避けらないので、予め大きめのお皿を用意してその上で食べていくことをおすすめします!本当にこればかりはどんなに丁寧に食べても絶対にこぼれてしまいます。
ただ、その食べづらさと引き換えに食感も味もめちゃめちゃ美味しいものなんですよね!サックリとした軽快な食感は他のパンにはないものですし、中に入っているミートとの相性も抜群。食べづらさを全て帳消しにしてくれる満足感が得られました。
☟こちらの記事もどうぞ



