こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているバナナブレッドです。バナナの風味がしっかり楽しめるのは好感が持てましたが、正直また食べたいなと思える商品ではなかったです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
バナナブレッドの詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | バナナブレッド |
価格 | ¥130 |
原材料名 | 卵、小麦粉、砂糖、マーガリン、ショートニング、バナナピューレ、食用加工油脂、バナナペースト(バナナピューレ、はちみつ、砂糖)、油脂加工食品、乳化剤、膨張剤、香料、脂肪酸、着色料、(カロチノイド、ウコン)、(原材料の一部に乳成分、大豆を含む) |
賞味期限 | 約1か月(商品購入が6月28日の午前4時頃で賞味期限が7月29日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 株式会社香月堂 〒442-0848 愛知県豊川市白鳥町兎足1番地10 TEL:0533-84-7496 |
栄養成分表示(1個平均61g当たり) | |
熱量 | 246kcal |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 12.4g |
炭水化物 | 29.8g |
ナトリウム | 74mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくバナナブレッドです。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から袋を開封していきます。
袋から取り出すとこんな感じ。
バナナ風味のパウンドケーキですが、見た目はあまりバナナっぽくはありませんね。プレーンのパウンドケーキにかなり近い感じです。
食べてみた感想
美味しさ
(2.5)
満足度
(2.5)
コストパフォーマンス
(2.5)
おすすめ度
(2.5)
商品名に嘘偽りなく、味も香りもしっかりバナナなところには好感が持てましたが、やっぱりパウンドケーキにバナナの味はあまり合わないな。と思ってしまいました。
バナナのスイーツでもまるごとバナナとかは全然美味しいんですが、パウンドケーキとの相性はあまり良くないのかも?
ちょっと変わった味を出そう。という考えが裏目に出てしまってる気がしましたね。しっとり感は魅力的なので、この生地のままでプレーンのものを出して欲しいですね。それと、できればギトギト感をもう少し抑えてくれると嬉しかったです。
不満点しか言えなくてすみません!
☟こちらの記事もどうぞ



