こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているファミポテ(皮付き)のホットチリ味です。表面上は新しい味として登場していますが、私は知っています。以前ホットチリ味があったことを。初めてファミポテのホットチリ味を食べたのが小学校6年生の時なので、少なくとも17年以上前から存在している味なんですよね。
なので、新しい味ではなく、復活した味。といった方が正しいと思います。あの頃は最初からポテトに味が付いていましたが、今は自分で味を選んで粉末をかけて味付けするスタイルに変化しましたね。時代の変化を感じます。
ファミポテ(皮付き)ホットチリ味の詳細
まず最初に、ファミポテ(皮付き)ホットチリ味のカロリーや消費期限をまとめていきたいところなのですが、これらの詳細は公式サイトの商品ページにも記載がないため紹介することができません。分かっているのは商品名をお値段だけですね。
商品名 | ファミポテ(皮付き) |
価格 | ¥158 |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくファミポテ(皮付き)ホットチリ味です。冒頭でも軽くお話しましたが、後から味を加えていくため、見た目はサラダエレガンスシーズニングの味などと全く同じです。味に関しては購入することに自由に選ぶことができます。
袋の裏側には、つまようじが貼り付いています。これを使って食べていけば手を汚さずに済みそうですね。
こちらがホットチリ味の粉末。表面にも記載されている通り、いきなりドバーッと全てかけるのではなく、自分で好みの量に調整していきましょう。
ファミポテが入っている袋を開封してみました。見た目以上に量は少ないですが、1つ1つが太くて大きいので少なすぎるな。とかネガティブな印象はありませんね。
後はホットチリ味の粉末をかけていき、シャカシャカと袋を振って混ぜていくだけになります。袋が小さいためシャカシャカ振っても均等に混ぜってくれないのが難点ですね。初めから味が付いていればこういった心配もないんですけどね。
ということで実際に食べてみました。
ホットチリ味は久々に食べましたが、改めて食べてみても美味しいことに変わりはないですね。小学校6年生の時に初めて食べた時と同じ感想です。あれから味覚が全く成長していないのか、と思うと悲しい気持ちにもなりますが(笑)
食べれば食べるほどピリピリとした辛さが癖になるポテトチップスのような中毒性がありますので、食べすぎには注意してください。ホットチリ味はもちろんのこと、ポテト自体もホクホクとして美味しいのでおすすめですよ。
この商品の評価
最近はファミポテを買ったとしてもサラダエレガンスの味ばかり選んでいたので、ホットチリ味を久しぶりに食べてとても懐かしい気持ちになりました。
やはり改めて食べてみても、サラダエレガンスに肩を並べるほど美味しく飽きない味ですね。飽きないどころか食べれば食べるほど癖になる中毒性がありますし。
辛さはカラムーチョ以上なので、辛さに耐性が全くない人にはおすすめできませんが、ピリピリとした辛さを好む人にはめっちゃおすすめです。
このまま以前のように定番の味として定着するのか、期間限定で終わってしまうのか、気になるところですね。ホットチリ味があれば、ファミポテの売れ行きが今以上に良くなると思うので、利点しかないと思うんですけどどうなんでしょう。
☟こちらの記事もどうぞ



