こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているファミチキです。今やファミリーマートの看板商品と言える存在で、カレー、ゆず胡椒あじなど、様々な味も登場してきていますが、これから紹介していくのは一番ノーマルなタイプのファミチキになります。
ファミチキは最近出てきたかのように思っていたんですが、実は2010年と約8年ほど前に登場している商品だったんですね。時の流れが早すぎます。
ファミチキの詳細
まず最初に、ファミチキのカロリーや消費期限を紹介していきたいところなのですが、これらの詳細は公式サイトの商品ページですら公表されていません。そのため、ここで紹介できるのは商品名とお値段だけになります。申し訳ありません。
商品名 | ファミチキ |
価格 | ¥180 |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくファミリーマートで販売している骨なしのファミチキです。ファミチキ専用の袋にしっかり入っていますね。
袋の裏側には、注意事項などが記載されていました。後から電子レンジで温めて食べることもできるそうです。
すぐに食べる場合は、openの部分から袋を開封していきます。
後は袋に入ったままの状態で食べていくだけですね。ファミチキはかなり大きなサイズのチキンなので、ボロッと落としてしまわないように注意してください。
ということで実際に食べてみました。
とてもボリューミーな骨なしのフライドチキンで多少黒胡椒の味が感じられるものになっていました。一言で言うならジューシーなチキンですね。ギトギトとして油っぽいですが、こういったものが好きな人なら美味しく食べれるはずです。逆に、油っぽいチキンよりサッパリとしたチキンが好き。という人に合わないかと。
あくまで個人的にですが、セブンの揚げ鶏より美味しく、ローソンのLチキと同格くらいの存在に思えました。柔らかくてカリカリサクサクッとした衣の食感が楽しめるチキンが好きな人にめっちゃおすすめしたいですね。
この商品の評価
外側の衣の部分はカリカリサクサク。
中のお肉はとてもジューシーで柔らかいものでした。セブンイレブンで販売している揚げ鶏とは全く違ったもので、ローソンのLチキに近い商品ですね。そのため、Lチキが好きな人であれば、このファミチキも美味しく食べることができると思います。
後は、今は販売しているか分かりませんが、セブンで販売していた骨なしのフライドチキンにもよく似ているな。と思いました。10年くらい前の話ですけど当時高校生の時になりますが、毎日のように食べていたので、今でも鮮明に覚えてるんですよね(笑)
☟こちらの記事もどうぞ



