こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している干支いのししチョコケーキです。このスイーツはクリスマスが終わってすぐに販売が始まったのですが、大晦日になるまでの約5日間、一度も出会うことができませんでした。
そして今日2018年の終わりにようやく出会えたという訳ですね!いのししは来年の干支でもありますから、新しい年が始まる前に買うことができて良かったです!
干支いのししチョコケーキの詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | 干支いのししチョコケーキ |
価格 | ¥329 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖、チョコレート、卵、チョコレートコーチング、小麦粉、牛乳、クッキー、糖類加工品、オリゴ糖、砂糖加工品、ココアパウダー、植物油脂、マーガリン、油脂加工品、ゼラチン、麦芽糖、準チョコレート/トレハロース、乳化剤、糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、膨張剤、着色料(カラメル、カロテノイド)、香料、甘味料(ステビア)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆、りんご、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約1日(商品購入が12月21日の12時頃で消費期限が12月22日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | ロイヤル(株)東京食品工場 千葉県船橋市高瀬町19 TEL:0120-601-803 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 304kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 20.9g |
炭水化物 | 26.0g |
食塩相当量 | 0.1g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく干支いのししチョコケーキです。真上からみるとこんな感じ。
正面から見るといのししさんの顔がよく見えるようになっています!いのししってちょっと怖いイメージがありましたが、こうしてみると凄く可愛いですね!
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から両端のシールを剥がしてフタを開けていきます。フタを開ける時は、いのししさんの顔が崩れないように注意ですね。
フタを開けるとこんな感じ。
食べやすいように大きめのお皿に移してみました。
中にはチョコレートクリームがたっぷり入っていて、その下に少しですがしっとり感のあるスポンジ生地が敷かれています。
ということで実際に食べてみました。
食べる前は大して期待していなかったのですが、一口食べてみたらびっくり!大袈裟ではなく本格的なチョコレートケーキでしたよ。
見た目が可愛らしいので子供しか楽しめないスイーツなんだろうな。と思う人もいるかもしれませんが、そんな思い込みで食べないのは勿体ないくらい美味しいケーキです!
2018年から2019年にかけての年末年始にしか食べれない希少価値の高いケーキですので、ちょっとでも興味がある方はぜひ食べてみることをおすすめします!
この商品の評価
見た目が可愛らしいので食べるのに躊躇してしまいますが、いざ食べて見ると凄く美味しかったです!チョコレートケーキとしての完成度がとても高く、子供騙しの商品ではないな。というのが凄く伝わってきましたね。舌が肥えた大人でも満足できるものです!
中にはチョコレートクリームとスポンジ生地だけではなく、刻みチョコが入っているので、ちょっぴりですがカリカリッとした食感が楽しめるようになっていましたよ。苦みのない甘い味なので、ガトーショコラなどが好きな人には合わないかもしれません。
☟こちらの記事もどうぞ






