こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している愛媛県産伊予柑です。
愛媛県産伊予柑の詳細
種類別 | 氷菓 |
商品名 | 愛媛県産伊予柑 |
価格 | ¥185 |
原材料名 | いよかん果汁、砂糖、水あめ、果糖、食塩/安定剤(増粘多糖類)、酸味料、着色料(クチナシ、アナトー)、乳化剤、香料 |
内容量 | 80ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | 株式会社ロッテ 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1 TEL:0120-106-244 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 96kcal |
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 1.1g |
炭水化物 | 23.4g |
食塩相当量 | 0.044g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく愛媛県産伊予柑です。
伊予柑果汁を56%使用しているとのこと。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から取り出すとこんな感じ。
見た目はみかんっぽい感じですが、見た目だけですね(笑)
みずみずしく果汁がいっぱい詰まっているのが見ただけでも伝わってきます。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
みかんとはまた違った伊予柑特有の甘みと苦みがとっても美味しかったです。ただ、苦みがかなり独特なので、これが好みに合わない。という人は結構いそうな気しますね。
これと同時に、さくらんぼとラズベリーの味が楽しめるアイスも出てきましたが、そっちの方が多くの人に好まれそうな気はしました。
食感は柔らかくシャリッとした感じ。シャーベットが好きな人なら好みそうなものでしたよ。苦みがあっても大丈夫。という人はぜひ一度食べてみてください。
ローソンのアイスをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






