こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているエッグタルトです。きよらグルメ仕立てたまご使用とのこと。結論から先に言ってしまうと、たまご感の強い風味が好きな人にはかなりおすすめです!詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
エッグタルトの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | エッグタルト |
価格 | ¥165 |
原材料名 | 生クリーム、生乳、小麦粉、マーガリン、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、砂糖、アーモンドプードル(アーモンド、コーンスターチ)、乳等を主要原料とする食品、植物性たん白(小麦)、食塩、小麦でん粉、香料、カロテノイド色素、(原材料の一部に大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が3月6日の12時頃で消費期限が3月8日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社花畑牧場 TO 北海道河西群中札内村元札内東4線311-6 TEL:0120-929-187 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 215kcal |
たんぱく質 | 2.8g |
脂質 | 16.5g |
糖質 | 13.6g |
食物繊維 | 0.4g |
ナトリウム | 63mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくエッグタルトです。そのまま食べることもできるかもしれませんが、できればレンジかトースターを使って温めるか焼いてから食べた方が良いですね。電子レンジだと500wで20秒。トースターであれば1200wで3分が目安になるみたいです。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
袋から取り出すとエッグタルトはプラスチック製の容器の上に乗せてありました。エッグの焼き色がとても綺麗なんですよね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
今回は電子レンジで温めてから食べてみましたが、やはりトースターを使った方がより美味しい気がしましたね。電子レンジだと、タルトの部分がふわふわっとした感じになってメリハリのない食感になってしまうのが難点なんです。
その点、トースターで焼けばサクサクッとしたタルトならではの食感が残ると思われるので、この方がどう考えても魅力的かなと。
ただ、電子レンジでも焼きたてに近い感覚は楽しめましたし、たまごの濃厚でコクのある味はとても美味しかったです。このたまごの濃厚さはシュークリームのクリームとしても使用して欲しいくらいですね。
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






