こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているダブルクリームのセブンシューです。ホイップクリームやカスタードクリームだけでは物足りない。両方組み合わせたシュークリームが食べたい。という時におすすめのスイーツですよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ダブルクリームのセブンシューの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ダブルクリームのセブンシュー |
価格 | ¥140 |
原材料名 | 牛乳、卵、クリーム(乳製品)、砂糖、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、ファットスプレッド、バター、植物油脂、コーンスターチ、卵黄油、食塩、グリシン、カゼインNa、膨張剤、加工でん粉、乳化剤、pH調整剤、香料、カロチノイド色素、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が3月1日の13時頃で消費期限が3月3日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | プライムデリカ(株)相模原第一工場 神奈川県相模原市南区麻溝台1-7-1 TEL:0120-056-755 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 277kcal |
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 18.0g |
炭水化物 | 22.7g |
ナトリウム | 102mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくダブルクリームのセブンシューです。THEセブンシューと同じくパティシエの声から生まれた卵であるエグロワイヤルが使用されているとのこと。
また、以前販売していたものと比べてホイップクリームの量が15%増量になっているみたいです。クリーム好きにはたまりませんね(笑)
裏側には原材料名、保存方法、カロリー、消費期限などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
ふっくらとしたシュークリームです。THEセブンシューより丸みがあるかも??
カスタードもホイップもたっぷり入っています!
食べてみた感想
セブンシューとお値段はほとんど同じですが、ダブルクリームになるとなぜか贅沢な感じになるんですよね(笑)ホイップクリームだけでもカスタードクリームだけでもない、この2つのクリームを組み合わせた甘さは何にも代えがたいものがあります。
カスタードとホイップクリームのどちらかが少なかったり、多かったりするようなものではないので、2つのクリームのバランスも良く、ホイップとカスタードクリームの一度に楽しみたい。という人にはピンポイントな商品になると思いました。
THEセブンシューが好きな人でも、たまにダブルクリームのセブンシューを食べると、新鮮な感覚になれるかもしれませんよ。ちなみに、シュークリームの生地は崩れやすいですが、厚みがあり食べ応えのあるものでした。香ばしさも少々ありましたね。
☟こちらの記事もどうぞ






