こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているGOCDIVAのドゥブルショコラオンプラスです。難しい商品名に感じてしまうかもしれませんが、いわゆるチョコレートバーなので、難しく考える必要はないと思います(笑)
GODIVAのアイスなのでビターな味に期待できそうですね!
GODIVAのドゥブルショコラオンプラスの詳細
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | GODIVAのドゥブルショコラオンプラス |
価格 | ¥356 |
原材料名 | チョコレート、クリーム、砂糖、脱脂濃縮乳、チョコレートソース、植物油脂、加糖卵黄、ココアパウダー、ぶどう糖/乳化剤、香料、糊料(増粘多糖類)、(一部に卵、乳成分、大豆を含む) |
消費期限 | – |
内容量 | 80ml |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
販売者 | ゴディバジャパン株式会社 東京都港区六本木3丁目2番1号 TEL:0120-116-811 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 317kcal |
たんぱく質 | 4.0g |
脂質 | 21g |
炭水化物 | 26g |
食塩相当量 | 0.07g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくGODIVAのドゥブルショコラオンプラスです。
横から見てもかなり高級感があります!アイス売り場でも異彩を放っていましたね。
反対側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
箱から取り出すとアイスは袋に入っているので食べる時は袋から出していきましょう。
結構ズッシリとした感じのアイスです。
持ち手にはGODIVAの文字が刻まれています!
ということで実際に食べてみました。
美味しいことには美味しいんですが、美味しいというより全体的にかなり贅沢な気持ちになれるアイスなんですよね。
中にはチョコレートの柱のようなものが2つ入っていたり、何より、外側のチョコレートでコーティングされている部分の厚みが凄すぎでビックリしました。
安価なチョコ系のアイスの2.5倍以上はあるんじゃないかと思わせるくらいの厚みで、当然素晴らしい食感が楽しめましたよ。
バニラのような甘い味より、ビターな味が好きで食感もじっくり楽しみたい!そんな人にはかなりおすすめしたいアイスですね。お値段は356円と、一般的なハーゲンダッツのお値段をも上回るものですが、それだけの価値はありますね!
この商品の評価
一口食べた時は凄いビターな味で食べづらいかも!と思ったのですが、食べていく内に段々お口に馴染んでいき食べやすくなってきましたね。
また、ドゥブルショコラオンプラスという名前の通り、アイスの中にチョコレートの柱のようなものが2つ入っていてかなりリッチな構造になっていましたね。
GODIVAならではの贅沢なアイスなのは間違いないので、一般的なチョコレートアイスバーでは満足できない。たまには贅沢をしたい。という人にはかなりおすすめです!
☟こちらの記事もどうぞ






