こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているドまんぞくコロッケプレートたまごです。コロッケが丸ごと1つ入っているとてもインパクトのあるパンですね。
ただ、これと同じシリーズのメンチカツは微妙だったので、正直期待はしていないです、、
ドまんぞくコロッケプレートたまごの詳細
まず最初に、ドまんぞくコロッケプレートたまごのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 惣菜パン |
名前 | ドまんぞくコロッケプレートたまご |
価格 | ¥150 |
原材料名 | ポテトコロッケ、小麦粉、卵フィリング(卵白、全卵、植物油脂、食酢、でん粉、食塩、小麦粉、砂糖、乳たん白、卵黄、酵母エキスパウダー)、砂糖混合異性化液糖、ファットスプレッド、卵、ぶどう糖、パン酵母、食塩、乳化油脂、発酵風味料、脱脂粉乳/加工デンプン、酢酸(Na)、乳化剤、グリシン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、着色料(カラメル、ココア、カロテノイド)、pH調整剤、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、キシロース、V.C、香料、(一部に乳成分、卵、小麦、牛肉、大豆、りんごを含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が10月8日の午前10時頃で消費期限が10月10日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン(株) 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 477kcal |
たんぱく質 | 10.4g |
脂質 | 21.0g |
炭水化物 | 61.6g |
ナトリウム | 2.5g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくドまんぞくコロッケプレートたまごです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
冷たいままの状態で食べることもできますが、できれば電子レンジやトースターで温めてから食べることをおすすめします。
温める時間は記載されていませんでしたが、電子レンジなら500wで30~40秒くらいがちょうど良いと思いました。
ということで実際に食べてみました。
コロッケはソースなどで極端に味付けされていることはなく、上にたまごが乗っているだけのものでしたね。凄くあっさりとした味です。
食感に関しては、でき立てのコロッケのようなホクホク感は楽しめませんので、食感に関して過度な期待をしてしまうとガッカリしてしまうと思いました。
この辺りはメンチカツと同じですね。確かにパンとしてはとてもボリューミーですが、本当にそれだけで味や食感はあまり楽しめないなと。
積極的にリピートしたい。という気持ちにはなれないです。
この商品の評価
同じシリーズのメンチカツは、ソースやらマスタードやらたっぷりかかっていて味付けが濃かったのでこれも同じようなものを想像していたのですが、味付けの仕方が全く違いますね。
今回紹介したコロッケはとてもあっさりした味です。
恐らくソースはかかっていないか、ほんの少しかかっている程度なので、味付けが物足りないって人はいると思います。
それにしても、結局コロッケもメンチカツも凄く柔らかいものなので、どちらを食べても食感はあまり変わらないって感じがしましたね。
☟こちらの記事もどうぞ



