こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているデミグラスソースのハンバーグステーキです。このハンバーグはお値段の割にボリュームがあって凄く良かったですよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
デミグラスソースのハンバーグステーキの詳細
名称 | チルドハンバーグ |
名前 | デミグラスソースのハンバーグステーキ |
価格 | ¥198 |
原材料名 | 食肉等(牛肉、豚肉、豚脂肪、牛脂肪)、たまねぎ、つなぎ(パン粉、植物性たん白、卵たん白)、食塩、香辛料/調味料(有機酸等)、加工でん粉、カラメル色素、乳化剤、ソース(たまねぎ、トマトペースト、りんご、ビーフ香味調味料、ブラウンルウ、砂糖、還元水あめ、牛脂肪、ラード、赤ワイン、にんじん、食塩、にんにく、しょうゆ、セロリ、植物油脂、しょうゆ加工品、香辛料/増粘剤(加工でん粉)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、乳化剤)、(一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチンを含む) |
レンジ加熱目安 | 500W:2分30秒 |
消費期限 | 約1か月(商品購入が3月2日の13時頃で期限が3月23日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
販売者 | 丸大食品株式会社 大阪府高槻市緑町21-3 TEL:0120-338-845 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 315kcal |
たんぱく質 | 18.9g |
脂質 | 22.2g |
炭水化物 | 10.8g |
糖質 | 9.0g |
食物繊維 | 1.8g |
ナトリウム | 2.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくデミグラスソースのハンバーグステーキです。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジの中央に立たせて乗せて温めていきます。
温める時の出力は500w、時間は2分30秒ですね。
温め終わったら、きりくちの部分から袋を開封してハンバーグステーキをお皿の上に乗せていきます。
見た目はボールのようなインパクトのあるハンバーグ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(4.0)
おすすめ度
(3.5)
ハンバーグステーキということで普通のハンバーグとは違うものを想像していましたが、まさかここまでボリューミーなものとは思いませんでした。良い意味でびっくりですね。
お肉の密度や肉汁の量が圧倒的なので、この辺りを重視したい人にはぴったりのハンバーグになるんじゃないかと思いましたよ。
数あるおかずの1品ではなく、これだけで他のおかずは要らなくなるレベルですね。この大きさで198円ならコスパは凄く良いと思います!
私もただハンバーグでお腹を満たしたい時があったらこれにしようかと。