こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ミニストップで販売しているダブルチーズケーキです。スポンジクラム、ホイップクリーム、スポンジ、チーズムース、チーズプリンと、何と5層構造になっているめちゃめちゃ贅沢なスイーツなんですよね。
ダブルチーズケーキの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ダブルチーズケーキ |
価格 | ¥280 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖、牛乳、チーズフード、鶏卵、発酵乳(殺菌)、小麦粉、ゼラチン、植物油脂、果糖ぶどう糖液糖、粉糖/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、グリシン、乳化剤、トレハロース、酸味料、膨張剤、香料、セルロース、pH調整剤、ホエイソルト、ソルビット、酵素、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチノイド)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が3月3日の13時頃で消費期限が3月5日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)ドンレミー 東京都足立区梅田6-12-11 TEL:0120-805-451 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 327kcal |
たんぱく質 | 6.0g |
脂質 | 24.5g |
炭水化物 | 21.6g |
食塩相当量 | 0.52g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくダブルチーズケーキです。
容器の側面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
何と、良い意味でミニストップらしくなく商品の構造がどうなっているのか分かるようにイラストも描かれていました。ミニストップやるじゃん。と思いました(笑)
お皿に乗せるとこんな感じ。容器に関してはセブン、ローソン、ファミマのスイーツよりオシャレで素敵なものなんですよね。
フタを開けるとこんな感じ。
もっと近くからも写真を撮ってみました。美味しくない訳がない質感ですよね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
一見表面は硬そうな質感に見えますが、実際はとてもしっとりとした口溶けの良いスポンジなので、しっとり感溢れるスポンジが好きな人ならすぐにお口に馴染むと思います。
ダブルチーズということで、チーズムースとチーズプリンが使用されているスイーツですが、他にもホイップクリームがたっぷり含まれているので、チーズ系のスイーツの中では甘さが強い感じですね。甘~いスイーツが苦手な人は控えた方が良さそうです。
ちなみに自分は甘~いスイーツが大好物なのでとても美味しく食べれましたよ。
ミニストップのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






