こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているカントリーマアムみたいなメロンパンです。チョコチップ入りクッキー生地とチョコチップの2層構造になっています。どこまでカントリーマアムの食感が再現されているのか楽しみですね。
カントリーマアムみたいなメロンパンの詳細
名称 | 菓子パン |
名前 | カントリーマアムみたいなメロンパン |
価格 | ¥140 |
原材料名 | 小麦粉、糖類、チョコレート、準チョコ、チョコチップ入りビスケット粉末、全卵、マーガリン、ショートニング、パン酵母、ココア、牛乳、脱脂粉乳、食塩、植物油脂、ナチュラルチーズ、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、卵黄、還元水あめ/乳化剤、香料、着色料(カラメル、紅麹)、加工デンプン、膨張剤、糊料(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、トレハロース、イーストフード、V.C、甘味料(スクラロース)、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が1月30日の12時頃で消費期限が2月1日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 395kcal |
たんぱく質 | 6.8g |
脂質 | 15.4g |
炭水化物 | 57.4g |
ナトリウム | 0.4g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくカントリーマアムみたいなメロンパンです。袋のデザインがカントリーマアムそのものなので実家のような安心感がありますね。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます!
袋からパンを取り出すとこんな感じ。表面に埋め込まれた無数のチョコチップが印象的ですね。見た目はカントリーマアムを大きくしたような感じ。
ということで実際に食べてみました。
一般的なメロンパンのようなふんわりとした感じではありませんでしたが、その分チョコチップのカリカリッとした食感やクッキー生地の硬めの食感が楽しめるようになっていて、多くのメロンパンにはない魅力が詰め込まれているんです!
味、食感共にカントリーマアムのメロンパンにふさわしいものになっているので、カントリーマアム好きの人であれば必ず気に入ると思います。
ネックはカロリーが少々高いことくらいですね。
この商品の評価
本当にカントリーマアムをメロンパンにしたらこんな感じになるんだろうな。というのが上手く再現されていましたね。カントリーマアムが好きな人はもちろんのこと、チョコチップが入ったパンが好きな人にはかなりおすすめの商品ですね。
チョコチップが生地全体に埋め込まれているため、とても食べ応えがありました。また、生地が少し硬めになっているのも凄く良かったですよ。
☟こちらの記事もどうぞ



