こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているコーヒーチョコタルトです。期間限定の商品ということで、秋か長くても冬が終わったらこの商品はなくなってしまうと思います。なので気になったらすぐに買うべきですね。
コーヒーチョコタルトの詳細
まず最初に、コーヒーチョコタルトのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | コーヒーチョコタルト |
価格 | ¥145 |
原材料名 | フラワーペースト、小麦粉調製品(小麦粉、発酵バター、乳製品)、チョコレート、小麦粉、砂糖、キャラメルペースト、チョコレート利用食品、卵、乳等を主要原料とする食品、インスタントコーヒー、ココアパウダー、食塩、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸)、膨張剤、乳化剤、加工澱粉、ソルビット、香料、pH調整剤、着色料(カロチノイド)、メタリン酸Na、(原材料の一部に大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約1日(商品購入が9月6日の12時頃で消費期限が9月7日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ロピア 愛知県清須市下津町北下河原1-4 TEL:0120-22-3080 |
栄養成分表示(1個当り) | |
熱量 | 201kcal |
たんぱく質 | 2.5g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 21.6g |
ナトリウム | 42.8mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくコーヒーチョコタルトです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
コーヒーチョコタルトはプラスチックの透明の容器の上に乗っています。
ということで実際に食べてみました。
チョコの味も確かにしますが、チョコの甘い味より、コーヒーの苦みが強調されていますね。チョコではなくコーヒー味のタルトを食べているような感覚になります。
そのため、コーヒーが好きな人にはぴったりのスイーツですが、普段コーヒーを飲まない人にとっては食べていてとても辛い味のスイーツだと思いました。私も普段コーヒーを嗜むことがないので、お世辞にも美味しいとは思えませんでしたよ。
この商品の評価
ただのチョコタルトではなく、コーヒーチョコタルトなので想像していた通り苦みがありましたね。本当にコーヒー味のタルトを食べているような感覚になります。私は普段コーヒーは全く飲みませんが、飲んだことはあるので味くらいは分かっているつもりです。また、チーズタルトのように表面が少し硬いものではなく、非常に滑らかな感覚です。
そのため、味自体は好みではなかったのですが、食べていて心地よいものではありました。甘さがあるとはいえ、普段コーヒーを避けている人や苦い味が苦手な人は、避けた方が良いスイーツだと思いますよ。悪くはない商品なんですけどね。
☟こちらの記事もどうぞ






