こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているショコラ・ノエルです。装飾がとても華やかで可愛らしいクリスマスにぴったりなケーキですね。お値段はちょっぴり高めになりますが、それだけ充実したものなんじゃないかなと期待しています!
ショコラ・ノエルの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ショコラ・ノエル |
価格 | ¥798 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、鶏卵、砂糖、小麦粉、チョコレート、ココア、牛乳、還元水あめ、ショートニング、植物油脂、ゼラチン、でん粉、寒天/トレハロース、乳化剤、加工デンプン、着色料(カラメル、紅麹、カロチノイド)、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、メタリン酸Na、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が12月23日の12時頃で消費期限が12月25日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)埼玉プレシア 埼玉県大里郡寄居町赤浜1337-2 TEL:0120-702-334 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 676kcal |
たんぱく質 | 15.1g |
脂質 | 33.8g |
炭水化物 | 78.0g |
食塩相当量 | 0.8g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくショコラ・ノエルです。
容器の表面には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどが載っているシールが貼ってあります。
フタを開けるとこんな感じ。星形とMerry Xmasと書かれたチョコレートがとても可愛いですよね。小さな子供なら絶対に喜ぶと思います!
そしてケーキの上には生クリームがたっぷり。チョコクッキーのようなカリカリッとした食感が楽しめるものも乗っていたりして、とても賑やかでしたよ。
横からみるとこんな感じ。
ということで実際に食べてみました。
ホイップクリームがたっぷり使用されているブッシュドノエルとは違い、こちらのショコラノエルはとにかくチョコの味が強調されています!なので、ホイップ系のスイーツが食べたい。という人にはあまりおすすめできないかもです。
ちなみに、ほんのりとした苦みはありますが、本当に気持ち程度なので、ガトーショコラなど苦みのあるスイーツが食べれない人でも、問題ないかなと思いました。
チョコ系のクリスマスケーキを探している人には強くおすすめしたい商品ですね。ケーキが予約できなかった人でも、ファミマ、セブン、ローソンなどのコンビニ駆け込めば当日でも何とかなるかもしれませんよ?(笑)
この商品の評価
今回紹介したのはショコラノエルなので、中に使用されているクリームもチョコレートの味となっているため、全体的にチョコの甘い味に仕上がっているものでした。
苦みに関してはちょっぴりあるくらいで、一般的なガトーショコラほどではないですね。苦いスイーツが苦手な人でも違和感なく美味しく食べれる味だと思いましたよ。
また、スポンジ生地はしっとりしていますが、極端にしっとりとしたものではないので、あまり水気のあるスポンジ生地が好きではない。という人にもおすすめできますね。
とにかく見た目がとても可愛らしいので、クリスマスにはもってこいです。1~2くらいであればこの大きさで十分すぎるくらいですよ。
☟こちらの記事もどうぞ






