こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているチョコミントドーナツです。見た目はしっかりミント色のドーナツになっていますが、ミントの風味はほとんどしませんでした(笑)
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
チョコミントドーナツの詳細
名称 | ドーナツ |
商品名 | チョコミントドーナツ |
価格 | ¥110 |
原材料名 | ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物油脂、コーンフラワー、脱脂粉乳、食塩、脱脂大豆粉、でん粉、卵黄粉、デキストリン、乳たん白)、ショートニング、チョココーチング、砂糖、準チョコ、全卵、卵黄、ココア、粉糖/膨張剤、乳化剤、香料、着色料(クチナシ、フラボノイド)、糊料(ペクチン)、酸化防止剤(V.E)、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約5日(商品購入が4月30日の12時頃で消費期限が5月5日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 435kcal |
たんぱく質 | 4.0g |
脂質 | 31.4g |
炭水化物 | 34.0g |
食塩相当量 | 0.6g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくチョコミントドーナツです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から出すとこんな感じ。とてもオシャレなドーナツです。
ミントでコーティングされているのは表面だけ。
裏面や中はチョコ一色になっていました。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
これはほぼチョコドーナツですね(笑)
ミントフレーバーを使用しているみたいですが、ミントの存在感がほとんどなくて残念でした。スーッとした感覚はおろか、ミントの風味自体がほとんどないんです。
これなら、チョコミントアイスが苦手な人でも、チョコさえ好きであれば普通に食べることができますが、チョコミント好きの人からしたら絶対物足りないと思います。
やはり、表面だけをミントでコーティングしているだけでは、ミントの風味がどうしても弱くなっちゃいますよね。チョコミントよりチョコが好きな人におすすめかなと。
美味しいドーナツではあるんですが、リピートする人は少なそうです。表面にチョコクッキーがなければ、もう少しミントの風味が強く楽しめたかもですね。
ローソンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



