こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているチョコカルシューです。セブンで販売しているチョコシューとほとんど同じ商品で、正直なところまた食べたいな。とは思えないお菓子でした。詳細はこのまま読み進めてみてください。
チョコカルシューの詳細
名称 | 準チョコレート |
商品名 | チョコカルシュー |
価格 | ¥108 |
原材料名 | 準チョコレート(植物油脂、砂糖、全粉乳、ココア、脱脂粉乳、乳等、カカオマス、ココアバター)、鶏卵、ファットスプレッド、小麦粉/卵殻カルシウム、乳化剤(大豆由来)、ソルビット、香料、膨張剤 |
賞味期限 | 約2か月(商品購入が5月22日の午前5時頃で賞味期限が7月18日) |
内容量 | 69g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | リスカ株式会社 〒300-2746 茨城県常総市鴻野山1313 TEL:0120-07-3963 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 404kcal |
たんぱく質 | 5.6g |
脂質 | 30.2g |
炭水化物 | 27.4g |
カルシウム | 1173mg |
食塩相当量 | 0.2g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくチョコカルシューです。チョコをたっぷり入れたひとくちカルシウム入りとのこと。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
袋の中身を全てお皿に乗せるとこんな感じ。
個数は全部で17個ですね。
食べてみた感想
美味しさ
(2.5)
満足度
(2.5)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
実はセブンイレブンで販売しているチョコシューと同じ会社が製造しているので、当たり前ですが、全く同じような味にしか感じなかったですね(笑)
純粋に甘い味ではなく少し苦みがある甘さで、シューの生地といい、チョコレートといい、全体的に質の良いお菓子だとは思えませんでした。
108円という安価なお菓子にあまり厳しいことは言えませんが、これなら素直に厚切りのポテトチップスを買った方が無難だと思いました。108円ではなく2倍の216円とかで、クオリティの高いチョコシューが食べたいですね。
良いこと言えなくてすみません。
ローソンのお菓子をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






