こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているシフォンケーキです。すっかりシリーズ化したシフォンケーキシリーズの1つですね。しっとり感だけでなく、ふわふわ感も楽しめるものでしたよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
シフォンケーキの詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | シフォンケーキ |
価格 | ¥100 |
原材料名 | 卵、砂糖、植物油脂、米粉、ショートニング、牛乳、小麦粉、還元水飴、トレハロース、加工澱粉、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、グリシン、増粘剤(キサンタンガム)、香料、リゾチーム、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が5月14日の12時頃で消費期限が5月15日の21時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | ガーデンベーカリー(株) 東京都昭島市美堀町4-13-35 TEL:0120-498-987 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 209kcal |
たんぱく質 | 3.5g |
脂質 | 10.3g |
炭水化物 | 25.6g |
ナトリウム | 150mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくシフォンケーキです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から出してお皿に乗せるとこんな感じ。ホール型のケーキではありませんが、一人なら十分すぎる大きさですね。
反対側はこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(4.0)
おすすめ度
(3.5)
しっとり感の極みという感じではなく、適度なしっとり感とふわふわ感が楽しめるシフォンケーキでした。また、風味に関してはたまご感が強めでとても癒されます(笑)
同じシリーズの紅茶のシフォンケーキやチョコシフォンケーキが好きな人なら、これも美味しく食べれるかなと。ちなみに、冷やしてから食べても美味しいと思いますが、そのまま食べても普通に美味しかったですよ。
手に取って食べるとベタつくのでその点だけ注意してください。
セブンイレブンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



