こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているキャラメルナッツケーキサンドです。意外にキャラメルの風味が抑えめになっているので、甘~い味を求めている人だと物足りなく感じるかも。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
キャラメルナッツケーキサンドの詳細
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | キャラメルナッツケーキサンド |
価格 | ¥213 |
原材料名 | 焼菓子(鶏卵、砂糖、小麦粉、植物油脂(大豆を含む)、食用加工油脂、キャラメルペースト、卵黄、乾燥卵白、とうもろこしでん粉、食塩)、乳製品、キャラメルペースト、砂糖、マカダミアナッツ、アーモンド、卵黄、デキストリン、食塩/ソルビトール、加工デンプン、乳化剤、膨張剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、pH調整剤 |
内容量 | 90ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
販売者 | 株式会社ロッテ 東京都新宿区西新宿3-20-1 TEL:0120-106-244 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 234kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 12.8g |
炭水化物 | 25.3g |
食塩相当量 | 0.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくキャラメルナッツケーキサンドです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
袋から取り出すとこんな感じ。正直見た目の作りは粗いですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
アイスを挟んでいるものはブッセのように柔らかく食べていて心地よいものでしたが、その分形が崩れやすいのは難点ですね。また、個体差だと思いますが、上と下の生地がかなりズレていて見栄えが悪くなっていたのはちょっと気になりました。
味はキャラメルの風味がしっかり楽しめるものでしたが、甘さはそこまで強くはなく食べやすいものでしたね。加えてアーモンドやナッツのカリカリコリコリとした食感も楽しめるので、味だけでなく、食感も求めている人にはおすすめしたいアイスです。
セブンイレブンのアイスをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






