こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているスパイスひきたつチキンカレー(キーマ添え)です。想像していたより辛さは控えめで中辛以上辛口以下みたいな感じでしたが、普通に美味しいカレーでした。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
スパイスひきたつチキンカレー(キーマ添え)の詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | スパイスひきたつチキンカレー(キーマ添え) |
価格 | ¥498 |
原材料名 | ご飯(国産米使用)、カレーソース、辛口チキン、キーマカレー(鶏肉、玉ねぎ、辛口ソース、その他)、フライドオニオン、胡椒入り辛口スパイス、パセリ粉、調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、グリシン、酸化防止剤(V.C)、増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、加工澱粉、香辛料、甘味料(ソーマチン)、乳化剤、着色料(カラメル、カロチノイド、ウコン、紅麹)、香料、酵素、(原材料の一部に小麦、卵、乳、大豆、豚肉、りんごを含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月10日の12時頃で消費期限が4月10日の23時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:3分00秒、1500W:1分00秒 |
製造者 | 日本クッカリー(株)船橋工場 千葉県船橋市高瀬町62-5 TEL:0120-81-6459 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 504kcal |
たんぱく質 | 19.8g |
脂質 | 10.1g |
炭水化物 | 83.2g |
ナトリウム | 1.3g |
商品を開封するまで
こちらが今回紹介していくスパイスひきたつチキンカレー(キーマ添え)です。
容器の表面には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
このお弁当には特製のスパイスが付いてきます。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を3分に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
温め終わったら、切り口からフィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
チキンがルーに沈んでいることもあり、見た目のインパクトは薄いですね(笑)
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
スパイスをかけたら凄く辛くなるんだろうな。と食べる前から勝手に妄想していましたが、そんなことはなかったですね。
初めから中辛~辛口程度のピリピリとした辛さはありますが、付属のスパイスをかけてもその辛さはほとんど変わらなかったです。
ただ、風味が変化するだけな気がしましたね。なので、凄い辛いカレーを求めて買ってしまうと少し違うな。という気持ちにさせられるかもしれません。
お肉は小さめですが厚みのあるチキンが2つ。後はキーマが少しとご飯ですね。カレーのお弁当の割にはカロリーが控えめな方なので、カロリー控えめのカレー弁当を探している人はぴったりかなと思いました。悪くはないお弁当ですね。
ローソンのお弁当をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



