こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している豚肉とねぎとお揚げの肉うどんです。とてもシンプルなお弁当ですがそのシンプルさが凄く良かったですね。七味唐辛子が付いてくるので、ピリピリッとした辛さも楽しめますよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
豚肉とねぎとお揚げの肉うどんの詳細
名称 | ゆでうどん |
商品名 | 豚肉とねぎとお揚げの肉うどん |
価格 | ¥460 |
原材料名 | ゼラチンつゆ(しょうゆがえし、かつお節だし、その他)、ゆでうどん(小麦粉、小麦たん白、食塩、昆布粉末)、豚肉煮、刻み油揚げ煮あん和え(豚肉、刻み油揚げ、その他)、ねぎ、加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、豆腐用凝固剤、カラメル色素、pH調整剤、V.C、クエン酸Na、乳化剤、(原材料の一部に卵、小麦、さばを含む) |
添付薬味 | 赤唐辛子、ちんぴ、黒ごま、けしの実、山椒、あおさ、麻の実 |
内容量 | 589g(めん220g) |
消費期限 | 約1日(商品購入が3月12日の午前11時頃で消費期限が3月14日の午前7時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:6分00秒、700W:5分40秒、1000W:3分50秒、1500W:2分00秒 |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 503kcal |
たんぱく質 | 27.1g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 81.3g |
ナトリウム | 2.6g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく豚肉とねぎとお揚げの肉うどんです。
裏面には原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
ちなみに、温める前であれば上の写真のようにひっくり返してもお汁がこぼれてくることは絶対にありません。温めた後にひっくり返すのはやめてくださいね。
このお弁当には七味唐辛子が付いてきます。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を6分に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。固体状だったスープが液体状に変化しましたね。
温め終わったら、上の写真のようにフィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
食べてみた感想
改めて安定感抜群のうどんだなって思いましたね。流石はコンビニ界の頂点に立つセブンイレブンです!
和風カレーうどんも天ぷらうどんも良いですけど、うどんとお肉。このシンプルな組み合わせが最強だと改めて思いました。
和風カレーうどんはどうだか忘れましたが、天ぷら鍋うどんよりも麺の量が60gほど多いので、本当にお腹に溜まりますし、お肉も1つや2つではなく、沢山入っているのでとても満足できる商品だと思いますよ。
七味唐辛子をかければ、少し甘みのある醤油の味が引き締まってピリピリとした感じが癖になります。私はいつも肉うどんを食べる時は、セブンイレブンのものに関わらず全て七味唐辛子をかけてます。余裕があればぜひお試しくださいね。
☟こちらの記事もどうぞ



