こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているブリュレチーズケーキです。ブリュレとチーズケーキを組み合わせたスイーツは他のコンビニでは見かけたことがないですね。どんな食感や味に仕上がっているのかとても楽しみです!
ブリュレチーズケーキの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ブリュレチーズケーキ |
価格 | ¥258 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖、チーズペースト、チーズ、鶏卵、小麦粉、ナパージュ、加糖卵黄、カラメルソース、牛乳、植物油脂、ゼラチン、加工油脂、食塩/トレハロース、加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、乳化剤、ソルビット、pH調整剤、香料、メタリン酸Na、膨張剤、グリセリン、酸味料、酸化防止剤(V.C)、脂肪酸、カゼインNa、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が1月29日の12時頃で消費期限が1月31日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社プリンス 東京都清瀬市中里5-8-1 TEL:0120-702-334 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 309kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 17.9g |
炭水化物 | 32.6g |
ナトリウム | 0.4g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくブリュレチーズケーキです。
容器に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
フタを開けるとこんな感じ。表面がブリュレなのは一目瞭然ですね。
お値段がお値段なのでしょうがないですが、容器が少し安っぽいかなと思ってしまいました。もう少し重みが欲しかったかも。
一番下はチーズペーストだと思いますが、真ん中の物体が何なのかは食べても正確には掴めませんでした。
ということで実際に食べてみました。
ブリュレはよくある硬いものではなく、表面がザラザラとしていてジャリジャリッとした食感と砂糖の甘い味が楽しめるものでした。
また、名前の通り全体的にチーズの風味が強いので、チーズ系のスイーツが好きな人にはおすすめしたいですね。真ん中に入っている白いものが何なのか分からなかったので、できればセブンのスイーツみたいにイラストがあると助かるなと思いました。
この商品の評価
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
感動的な美味しさとまではいきませんでしたが、まずまずの美味しさではありました。強いていうならスポンジがもう少ししっとりしていたら良かったな。というくらいですね。気にしすぎかもしれませんが少し繊細さにかけている気がしました。
とは言え、チーズ系のスイーツが好きな人であればまず満足できるものだと思いますので、ぜひ一度食べてみて欲しいです。
ファミリーマートのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






