こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているサンドイッチの1つ、ブルーベリー&クリームチーズです。新商品ではないようですが、私は今日初めてセブンの店頭で見かけましたね。あまりにも珍しいサンドイッチだったので購入した訳です。
ブルーベリー&クリームチーズの詳細
まず最初に、ブルーベリー&クリームチーズのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 調理パン |
商品名 | ブルーベリー&クリームチーズ |
価格 | ¥238 |
原材料名 | パン、ブルーベリークリームチーズソース(ブルーベリー、乳等を主要原料とする食品、砂糖、発酵乳(殺菌)、クリームチーズ、その他)、ブルーベリーソース、クリームチーズソース、糊料(加工澱粉、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、乳化剤、pH調整剤、香料、V.C、(原材料の一部に乳成分、小麦、ゼラチン、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が9月16日の12時頃で消費期限が9月17日の午後4時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 230kcal |
たんぱく質 | 4.9g |
脂質 | 8.8g |
炭水化物 | 32.6g |
ナトリウム | 212mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくブルーベリー&クリームチーズのサンドイッチです。袋を開けなくてもブルーベリーとクリームチーズが挟んであるんだな。というのがしっかり伝わってくるものですね。濃厚感アップとのことで以前にも販売していた商品で、改良されたものなのかなと。違ったらすみません。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、開け口の部分から袋を開封していきます。
手に取ってみるとこんな感じ。星の数ほどあるサンドイッチの中でも結構薄い部類になると思います。ツナやたまごよりは厚いかもしれません。
ということで実際に食べてみました。
ブルーベリーの味が強すぎて食べづらい味になってるんじゃないかな?と少し警戒していましたが、全く違いましたね。クリームチーズが入っているおかげか、ブルーベリーがまろやかで優しい食べやすい味になっていましたよ。
甘いものを全く受け付けない。という人以外であれば美味しく食べれるんじゃないかなと思いました。サンドイッチとしてはお値段も特別高いものではありませんし、また店頭で見かけたら食べたいなと素直に思えるものでした。
この商品の評価
サンドイッチと言えば、たまごだったりツナだったり、レタスだったり、チキンだったりが定番であまり甘いものは見かけないので、ブルーベリー&クリームチーズというサンドイッチはとても貴重な存在だと改めて思いましたね。
貴重ってだけでなく、サンドイッチとの相性もめちゃめちゃ良かったですし、ホイップクリームやカスタードクリームなどまろやかで甘い味のスイーツが好きな人には是非食べてみて欲しいです。意外と甘さがしつこくないところが好印象でしたよ。
☟こちらの記事もどうぞ



