こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているあと引くうま味と辛み黒胡椒せんです。とにかく味が濃くて辛いんだけど辛くない。そんなお菓子でした。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
黒胡椒せんの詳細
名称 | 米菓 |
商品名 | あと引くうま味と辛み黒胡椒せん |
価格 | ¥108 |
原材料名 | うるち米(国産)、植物油脂、でん粉、砂糖、食塩、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、かつお節エキスパウダー(小麦を含む)、たん白加水分解物、かつおエキスパウダー(デキストリン、カツオエキス、食塩、魚醤(魚介類)、カツオ節エキス)、ガーリックパウダー(大豆を含む)、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物 |
内容量 | 66g |
賞味期限 | 約3か月(商品購入が4月14日で賞味期限が7月5日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 株式会社栗山製菓 新潟市北区新崎2661番地 TEL:0254-24-0927 |
栄養成分表示(66g当たり) | |
熱量 | 285kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 6.0g |
炭水化物 | 53.3g |
食塩相当量 | 1.18g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく黒胡椒せんです。
裏側には賞味期限、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
こちらが中身です。顔を近づけると黒胡椒の香りが強く漂ってきます。正直なところ、あまり魅力を感じる香りではありませんでした。
全てお皿の上に出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(2.5)
満足度
(2.5)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(2.5)
個人的にはこれは辛い味というよりは濃い味という感覚が強かったですね。
やっぱり辛いと言えばキムチだったり、唐辛子だったり、見た目が赤いイメージが強いので、黒胡椒は実際に食べて辛いと感じても辛いと思えないんですよね。言っていることがめちゃくちゃなんですけど、何となく分かってくれると嬉しいです。
食感はパリパリザクザクッとしていて良かったんですけど、味に関しては癖が強すぎて濃い味が好きな私でもあまり好みの味ではなかったです、、
濃い味が好きな人でも覚悟した方がいいと思います(笑)
☟こちらの記事もどうぞ



